インターン 2027年卒

【人材×AI・DX】業界を革新するメガベンチャー|早期内定獲得のチャンスあり!ディップ インターン説明会

ディップ株式会社

Human Resources (Dispatch and Introduction)

インターン説明会概要

\圧倒的 "就活生ファースト" なインターンシップを企画中!/

創業以来、業界のイノベーターとして、常に新たなチャレンジを続けているディップ。

独自のアイデアを搭載した自社サービスと、企業の本質的課題に踏み込む営業力で、急成長を遂げてきました。


その成長を支えてきたのが、新卒で入社した若手です。

例年約300名の新卒を迎え入れており、若手の成長が会社の事業成長に直結しています。

サマーインターンシップは、そんな私たちだからこそお伝えできる、"圧倒的、就活生ファースト"な企画を準備中。

「自己分析のポイント」「業界研究の極意」など、スグに実践できるコンテンツを企画しています♪ご期待ください!


▽昨年実施内容はこちら!ぜひ参考ください。

【超選抜型3daysインターンシップ】採用コンサルタントの業務フローを全て体験


まずご参加いただくインターン説明会(オープンカンパニー)では、ディップならではの「dream・idea・passion」について詳しくお伝えします!


<インターン説明会プログラム詳細>

01 dipの基本プロフィール(会社理解・事業理解を深める)

02 dipが向き合う社会課題と、解決に向けた独自のアイデア

03 営業職の概要

04 今後の流れご案内

※04までで約60分の予定です。延長する可能性があるため、10分程余裕をもってご参加ください。


<POINT>

◎人材業界の可能性や、ディップの独自性・今後の展望など、分かりやすくお話しします。

◎価値観マッチングを重視しているため、経営の根幹となる企業理念・行動規範などのフィロソフィーについて詳しくお伝えします。

◎会社や仕事内容の説明はもちろん、『現役社員のお仕事VTR』などのコンテンツを通して、働くイメージを立体的に感じていただけます。

◎最後の質問会では、ディップに関する疑問から今後の活動のお悩みまで、NGなしでお答えします!


<インターン説明会参加学生の声>

・企業全体の説明と、営業の業務のやりがいや難しいところをリアルに知ることが出来た。

・VTRを通して社員がどのように働いているか具体的に知ることが出来たため、文化を肌で感じることが出来た。

・ここまで苦労や難しいことを説明していただける企業は初めてだった。リアルを知れて自分のやりたいこととマッチするか考えることができた。

インターンシップ参加者の声

・常に相手ファーストであることが大切だと学んだ。商談においては課題解決のためのアプローチを採用の観点だけで考えるのではなく、経営者目線や従業員目線からも考える必要があり、マーケティングの要素も非常に大きいのだと感じた。また、品質改善のためのユーザーインタビューを行うことで採用のギャップの要因の特定を行うことができるため、無駄なことに見えるかもしれないが、一番重要な部分であると学んだ。


・自身がリサーチで出した仮説は、半分ほど机上の空論だったのが驚きました。お客様とのヒアリングを通してみないと、実態を把握できず、本当にお客様のためにならないと感じました。お客様が求めているものの本質はなにか、何の目的をもって採用という課題を乗り越えたいのか、主観と客観両方の視点をもつことが大事だと学びました。

選抜型インターン参加までの流れ

▽参加方法

 1. インターン説明会ご参加

 ※本ページからご希望の日程を選択し、ご参加ください。 

 2. 説明会ご参加後、エントリーシート(ES)提出。選考結果をお待ちください。

 3. 選考通過された方は、参加希望日程を提出ください。

 ※お席に限りがあるため、満席になり次第受付終了となります

 4. 選抜型インターンご参加

 ※参加者特典として、「早期選考」にご案内します

選抜型インターン参加者限定で、選考合格を条件とした更なる少人数生の実務型インターンを予定しています。

ディップ株式会社とは

◎バイトルを運営するメガベンチャー企業

「夢とアイデアと情熱で 社会を改善する存在となる」という企業理念のもと、

労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指す

“Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービス事業とDX事業を運営しています。


AI・テクノロジーの進化で労働市場が大きく変化していくなか、ディップは未来を見据えた取り組みを先駆けてスタート。

2024年5月、日本初となる「生成AIを活用したバイト探しサービス」をリリース。

テレビで報道されるなど、高い注目を集めています。


◎ブランドステートメント「One to One Satisfaction」のもと、一人ひとりに寄り添い、多くの方々の夢の実現をサポートしてまいります。

 新卒採用サイト


◎メジャーリーガ—大谷翔平選手が、dipブランドアンバサダーに就任!

大谷翔平選手は、世界一のプロ野球選手になるという大きな夢、二刀流という世界を驚かせたアイデア、

世界中を熱くする情熱を持ち、dipの社名であるdream, idea, passionを体現する人物です。

「多くの人の夢をサポートするディップの企業姿勢に共感し、応援したいと思います。」

dipが運営する求人サービスのスローガンである「夢を叶える仕事に出会おう。」をテーマにしたCMに

大谷翔平選手が出演。

「夢に向かって頑張っている人と一緒に夢を目指していきたい。」という

大谷翔平選手の熱い思いがこもったCMとなっています。

大谷選手ブランドアンバサダーサイト

大谷翔平選手 出演!dip CM「Let’s get started!」
霜降り明星・DAIGO・乃木坂46出演!バイトルCM「時給上げてよかった!焼肉店」
Snow Manの深澤辰哉・佐久間大介・向井康二出演!スポットバイトルCM「Good Job ボーナス説明」

採用ポリシー

私たちdipは関わる全ての人々によって、「満足度No.1」であることを目指す

One to One Satisfactionというブランドステートメントを掲げています。

ブランドステートメントに基づき採用活動においても下記3点をお約束いたします。

1.会社・仕事のリアルをオープンに伝えます

2.面接を通じて、ひとりひとりの人生に向き合います

3.面接の場では、結果に関わらずフィードバックします

入社する社員に求める人物像

当社は、創業者である冨田をはじめ、多くの社員たちの夢・アイデア・情熱で成長してきました。

その源は、dipが大切にし続けてきた経営哲学である「フィロソフィー」です。

「フィロソフィー」に共感・共鳴する仲間を求めています


当社ブランドアンバサダーの大谷翔平選手が、代表取締役社長 兼 CEOの冨田との対談の中で

フィロソフィーを語ってくださっています。

対談を通じて「フィロソフィーを体現する人とはどういう人なのか」を感じとっていただけると幸いです。

dipブランドアンバサダー大谷翔平選手 フィロソフィーを語る

Event overview

Dress code
私服 ※スーツでお越しいただく必要はありません
Belongings
筆記用具、ノート
Participation fee
無料

Company profile