説明会・セミナー 2027年卒

<8月開催、予約枠残りわずか!>【1.5h/オンライン】わたしらしく働くって、どういうこと? 〜制度を“選べる・使える”社会人になるための女性社員座談会〜(サクッと参加OK♪)

◆「わたしらしい働き方」って、どんなかたち?

就職活動では「会社でやりたいこと」に目を向けがちですが、

少し視野を広げてみると、人生全体の中で“働く”をどう組み込むかという視点が見えてきます。


結婚、出産、子育て、転職、介護……。

将来、どんなライフイベントがあったとしても、自分らしく働き続けるために大切なのは、

「制度があるか」ではなく、「自分に必要な制度」を見出すことかもしれません。


今回の座談会では、ワオ・コーポレーションで働く3名の女性社員が登壇。

リモートワーク、時短勤務、子育てとの両立、スキルアップ支援など、

“制度を活用するリアル”と、それを支える会社の風土や人の在り方について、ざっくばらんに語ります。



「やりたいこと」だけじゃなく、「どう生きたいか」から未来を考えるヒントが欲しいあなたへ。
3年後・10年後の“わたしらしい働き方を一緒に考えてみませんか?




◆スピーカーの紹介

さまざまな年代・キャリア背景をもつワオ・コーポレーションの女性社員が登壇!
就活のこと、入社のこと、働き続けること、そしてこれからのこと——
「ちょっと先のわたし」を想像するヒントになる話がきっと見つかります。


▪ Nさん(20代/新卒入社/入社5年目)

ワオでのキャリアは大学生時代のアルバイトから!

新卒で入社した時のこと、当時不安だったこと、今新たに挑戦していきたいことなど、赤裸々にお話します!


▪ Aさん(30代/中途入社/入社2年目)

新卒から8年間働いた会社を辞め、全く異業種のワオへ転職。

「子育てしながらの転職活動は大変だったけど…」そんなリアルな経験を、ざっくばらんにお話します!

仕事と育児の両立についても、実体験を交えながら、本音でお話します♪


▪ Kさん(〇代/気づけば正社員/入社約30年)

アルバイト講師からキャリアをスタートし、今では社歴30年の大ベテラン!

2人の子どもを育てながらも、異動・昇格・多様な業務を経験してきたKさん。

「働き続けられる会社って、こういうことかもしれない」と思わせてくれる存在です。。



◆開催概要

日程:お好きな日程を選んでお申込みください
場所:オンライン(Zoom)
定員:先着5名(※少人数制のためお早めに)
参加費:無料

服装:自由(私服OK)

持ち物:特になし。(暑いので水分補給ができるよう、お手元に飲み物をご用意してご参加ください)


カジュアル座談会なので、緊張しすぎずリラックスしてご参加ください♪

質疑応答の時間もたっぷりと設けたいと考えていますので、聞きたい事や疑問など、ぜひ考えてきてもらえると嬉しいです。


座談会の内容が、今後の選考に影響することは無いので、安心してご参加くださいね。


◆こんな人にオススメ!

✅「働きやすい職場」って何?を考えたい人

✅女性のキャリアって実際どうなの?と思っている人

✅将来のライフイベント(結婚・出産など)も視野に入れて働きたい人

✅就活で企業選びの軸に悩んでいる人


ワオ・コーポレーションに興味がある方も、まだ無い方も、ぜひご参加ください♪


◆ワオ・コーポレーションについて

実は 40年以上続く教育の会社です。

「能開センター」や「個別指導Axis」という名前だと聞き覚えのある方もいるかもしれません。

教育業界と聞くと、なんだか堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、我々はただの教育企業ではなく、人生観や価値観が多様化する時代の中で、様々なコンテンツを生み出してきました。

「エデュテインメントカンパニーとして『学び』と『夢』と『感動』を世界に届け、人と社会に貢献する」

この企業ミッションの実現に向け、<常に提案し、挑戦し、ときには失敗から学び…>を体現してきた会社であると自負しております!

そんな私たちと一緒に『新しい教育のカタチ』を探す仲間を募集中です!

企業情報