説明会・セミナー 2022年卒 2023年卒 2024年卒 2027年卒 2028年卒

【たったの1時間で!?】IT就活志望者必見!!!Webサイト制作体験会

GeekSalon

インターネット・Webサービス

▷こんな人におすすめ!!!

・SE職(エンジニア)に興味があるけど、未経験で不安がある人

・文系でプログラミング未経験だけど、IT企業に興味がある人

・サマーインターンに未参加でSE職(エンジニア)体験できなかった人


IT企業やSE職(エンジニア)に興味があるけど、具体的な業務のイメージがわかない人!!

自分にできるか不安な人!!!


そんな方に向けて【1時間でweb制作の基礎が学べる講座】を用意しました!


▷「私にもできるかも!」が芽生える体験会

未経験だから、文系だから、で諦めない!


実際にプログラミングスクールでアプリ開発を教えているメンターが一対一で解説してくれます!


経験を積んで自信を持とう!!!


▷「プログラミングってこんなに楽しいんだ!」を一番大切にしている体験会

本体験会では、プログラミング言語の基礎と言われている、

HTMLCSSという2つの言語を使って簡易的なWebサイトを作成します。

【「コードのコピペだけ」では終わらせません!


マンツーマンの双方向形式で、GeekSalonの経験豊富なメンターが疑問不安を解消を徹底サポートします!

途中で不明な点があれば、いつでも質問できる環境を用意しています。


プログラミング学習は挫折率が非常に高いと言われていますが、挫折をしないプログラミング学習のスタートをこの機に切りましょう!


▷体験会満足度94%!参加者の84%が未経験!

卒業生約1万名を輩出したGeekSalonが行う本体験会は、昨年度の体験会参加者400名以上の方々からご好評の声をいただいています。

プログラミングの難しいというイメージから楽しいに変化しました!ありがとうございました。

2024/01/29 参加済 K.H.さん

希望通りの講義内容であった。
第一歩のスタートとしてとても良かった。

2024/03/12 参加 U.H.さん

自分の興味に応じて、体験会の内容だけでなく
さらに踏み込んだ内容まで教えてくれました

2024/04/13 参加 T.M.さん

敬遠されがちなプログラミングですが、「意外と簡単だった!」というプログラミングに対して肯定的な声を多くいたただいております。

▷今からでも間に合う!ITスキル獲得の道へ

「アルバイトやサークルで時間があまりない」

「就活を控えているからプログラミング学習は今ではないかも...」

このような声もたくさんいただきます。


しかし、GeekSalonのプログラミング学習者は同期やメンターにサポートを受けながら、

就職活動を終えた学生が数多といますのでご安心ください。



※GeekSalon受講生 内定実績参考

Google / Amazon / 伊藤忠商事 / デロイト トーマツ / アクセンチュア / 電通 / 博報堂 / リクルート / DeNA / 楽天 / etc


▷申し込みから参加までの③ステップ

【事前準備】

✔︎GeekSalonの公式LINEアカウントに必ず登録お願いします!

※エンカレッジ公式アカウントとは異なります。ご注意ください。


▶︎https://lin.ee/hbdIkPp


登録後以下の送信も必ずお願いします!

①大学名

②お名前

③Web体験会(このまま送ってください!)

④参加日程


※LINE@の仕様上、メッセージ送信頂けませんと運営からメッセージ送信が行えませんので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

また、事前準備が必要なため、前日までにLINEの登録がない場合はご参加いただけません。


✔︎VSCodeをダウンロードしておいてください!

https://code.visualstudio.com/


⚠️ GeekSalonに入会済みの方はお申し込みできませんのでご了承ください。⚠️


⚠️ 本体験会は、以下のプログラミング体験会と内容が一致しております。こちらの点を踏まえて、参加申込をお願いいたします。 ⚠️


・【未経験からIT業界を目指す】圧倒的にコスパが良いプログラミング体験会

・【1時間だけ!】ESで頻出の「プログラミング経験」を手に入れよう!

・【未経験からIT業界を目指す】圧倒的にコスパが良いプログラミング体験会


イベント概要

服装
普段着で大丈夫です
持ち物
PC
参加費用
無料
お問い合わせ

https://lin.ee/hbdIkPp

企業情報