インターンシップ選考会|招待者限定で特別選考会へご案内
創業以来、多角的に事業を展開しながら26年間連続で黒字化を達成している愛知県発のグローカル企業から
「夏2daysインターンシップ直通の企業紹介&選考会」 をご案内。
【説明選考会フローの特徴】
◉フィードバック&解説付きでGDを実践!
◉合格者は難関の「新規事業立案型2daysインターン」へご案内!
◉インターンの中での優秀者には内定直結の特別な選考ルートをご案内!
インターンシップ概要
数十億円規模の事業を牽引する責任者とチームを組み、マーケット分析から新規事業立案を行う2日間
■インターンシップ概要
・建築 / 不動産領域における新規事業立案 / 事業マネジメントを体感できる実践型ワーク
・選抜された優秀な学生と共に、チームに分かれ市場分析から事業立案を実施
・課題設計から実現可能性も加味したアウトプットを行い、事業責任者からリアルタイムでのフィードバック
※インターンシップのお題は変更になる可能性がございます。ご了承ください。
アーキテックスの選考を受けた過去参加者の内定先
アクセンチュア戦略、デロイト、JR東海、博報堂、サイバーエージェント、Speee、Sansan、etc...
過去インターンシップ参加者の声
現実性や収益性などを考慮しながら新規事業を立案する大変さを体感でき、非常に面白いインターンシップだった。
不動産 x 地方創生で事業づくりの醍醐味を体験でき、自身のキャリア観を考えるキッカケを得られた。
メンターが常に横にいて、どのインターンよりも熱量高く伴走してくださったおかげで、諦めず食らいつこうと頑張ることができ、最高のアウトプットを出せた。
1on1等で自身の考え方や言動に対して沢山のフィードバックをもらうことができ、参加前の自分とは比較にならないほど成長できた。
アーキテックスグループとは?
【当社の特徴】
・“衣・食・住”の住に特化し「新築・不動産・リフォーム」の3つの柱を軸にビジネスを展開
・TOYOTA、デンソーなど日本を代表する企業が本社を構える愛知県を中心に、東海地区へ集中した「エリア戦略」を実施
・自宅ガレージで0から事業をスタートし、売上180億 / 従業員550名以上まで成長
・「不動産×金融」 「不動産×IT」 の新規事業 や「アジア展開」 に積極投資
弊社は主要事業としてリフォーム・リノベーション事業、新築住宅事業、不動産関連事業からなる 『住まい方』 のトータルプロデュースを提供する総合デベロッパー企業です。
2030年売上1,000億円の達成にむけた更なる事業拡大に際し、既存事業の牽引や新規事業の立上げを担う 次世代のリーダー候補を募集しています。
アーキテックスグループで活躍する先輩社員
アーキテックスへ入社した先輩社員は、1年目から事業部の主業務と全社横断プロジェクト/新規プロジェクトなどに参画。
3-5年目にはチームマネジメント/プロジェクトオーナーを担えるだけの経験と実績を積むことができます。

アーキテックス株式会社 新築事業部
杉山 凛
2024年卒新潟大学では在学中に学生起業を経験し、事業開発や経営に1年目から携われる環境を求めてアーキテックスへ入社。新築事業部で営業に従事し史上最短受注・最高契約棟数を達成する傍ら、新規事業プロジェクト/全社プロジェクトへの参画や新卒採用における企画・実行業務を兼務。

アーキテックス株式会社 新築事業部
吉田 万聖
2023年卒名古屋工業大学ではエンカレッジ支部の支部長を務め、自身が就活の軸においていた「設計×営業×経営」の全てを20代から経験できる環境としてアーキテックスへ入社。業界では異例の「設計」と「営業」を組み合わせた独自の営業スタイルを自ら構築し、新規立ち上げブランドの営業・営業推進に従事。
アーキテックスのプロジェクト事例
国内有名ブランド「nico and...」とのタイアップハウスの企画・販売

こんな方におすすめ!
・リーダーシップを活かし、ゆくゆくは事業責任者としてのキャリアをお望みの方
・マーケティングや経営戦略など専門的な領域でプロフェッショナルになりたい方
・地域貢献を通し、人々の生活のあり方の変革を事業を通して実現したい方
選考フロー
本ページよりエントリー(日程選択)
▼
会社説明会 兼 GD選考会※当日のZOOMURLは開催日前日までにお送りします。
▼
インターン
▼
面接複数回
▼
最終面接
▼
内定
注意事項
▼キャンセルについて
本サイトへログイン後、『申し込みイベント』または、イベント申し込み後のリマインドメールからキャンセル処理をお願い致します。
▼途中入退室について
本イベントでの途中入退室は控えて頂きますようお願いいたします。