説明会・セミナー 2027年卒 2028年卒

【27卒|これから就活を始める方へ】プライム上場デベロッパーによる業界研究&会社説明会 #社員交流会付き

プライム上場デベロッパーによる業界研究&会社説明会 #社員交流会付き

★社員交流会参加予定社員★

※日程により交流会参加社員の職種が変わりますのでご参考にしてください。

営業系社員:6/25、6/28(10:30)、7/7

事務系社員:6/28(14:00)、7/3、7/15
-----------------------------------------------------------------------


「就活って、まず何から始めればいいの…?」

「不動産業界って実際どんな仕事?」

そんな不安を抱えたあなたへ、プライム上場ディベロッパーによる業界研究&会社説明会のご案内です。
このイベントでは、不動産業界の全体像からFJネクストグループがどんな会社かまで、丁寧にご紹介します。


後半には、実際に現場で活躍する若手社員も登場!
選考サイトではわからない、「リアルな働き方」「入社理由」「就活中に悩んだこと」など、ここだけの話が聞ける本音ディスカッションも実施。


✅説明会参加者は【参加者限定】活躍社員座談会&早期選考へ特別ご招待


✅首都圏投資用マンション供給No.1の総合ディベロッパー


✅不動産業界では珍しい土日祝休み&転勤なし(新宿)!ワークライフバランスを重視


【こんな方におすすめ】

  • 就活を始めたばかりで、まずは業界を知りたい

  • 社会人のリアルな声を聞いてみたい

  • 今後のインターン選びの参考にしたい

  • 首都圏投資用マンション供給No.1の総合ディベロッパーの魅力を知りたい


ご興味のある方はぜひ参加してみてください!


【実施プログラム】

*WEB開催*
各回13:00~15:00(予定)


13:00~14:00 不動産業界研究・会社説明会

 不動産業界の全体像と将来性

 事業内容、自社商品(ガーラマンション)の強み、働く環境など

 首都圏投資用マンション供給実績”5年連続1位”の当社ならではの魅力をご紹介します


14:00~15:00 先輩社員とのトークディスカッション
 当社で働く活躍社員へ、業界や仕事、就活のことなど、直接質問することができます


【開催概要】

▼開催時期…6月15日~8月31日


▼形式…オンライン

開催前日までに視聴に必要なURLとパスワードをメールにて送信しますので、セミナー開始5分前からZOOMより入室してください。

▼時間…約2時間


【参加までの流れ】

▼本ページで日程を選択し、説明会に申し込み

▼説明会へ参加

■FJネクストグループの魅力①■東証プライム上場とブランド力に裏付けされた安定性

⭕️総合ディベロッパーとして、不動産開発、管理、建設、リゾート事業等の多角的な経営


⭕️首都圏投資用マンション供給ランキング5年連続1位獲得


⭕️グループ売上高1,000億円突破(2024年3月期)賃貸管理戸数18,000戸突破


⭕️いつでも社員が安心して働ける安定した財務基盤(自己資本比率71.4%)


⭕️全米オープンゴルフメインスポンサー、全国オンエアのテレビCM「ガーラマンションシリーズのFJネクストです」で幅広い層に認知


⭕️2021年10月にホールディングス体制に移行し、新規事業への取り組みを一層推進


■FJネクストグループの魅力②■若手社員への福利厚生とワークライフバランスの充実

⭕️自社ブランドマンションに安価で居住できる社宅制度


⭕️業務資格手当の充実(月最大5万円まで支給)


⭕️女性の活躍推進(育休取得率100%・お子様が小学6年生まで時短勤務可能・時短勤務時間の選択肢が多い)


⭕️パパ育休取得実績も年々増加中


⭕️平均残業時間 月5.2時間(2023年度実績)


⭕️年始会・運動会など社内イベントで部門を超えたコミュニケーション機会あり

■FJネクストグループの魅力③■実力主義の評価体制と成果に応じた正当な報酬

こんな方におすすめ♪


⭕️インセンティブ制度 ※営業職に限る


⭕️累積契約本数による昇級制度 ※営業職に限る


⭕️適性を見て様々な部門へのジョブローテーション実施


⭕️自らの頑張り次第で若手から責任ある仕事が任せられる環境


⭕️成績優秀者対象の海外視察研修制度(スペイン・モナコ・パリ・ローマなど)


⭕️成績優秀者の表彰制度(年2回)


「不動産業界に興味がある方」
「ブランド力(知名度)のある商材を扱いたい方」
「安定性も成長性もある会社で働きたい方」
「お客様に寄り添った提案営業をしたい方」
「成果に応じた正当な評価や報酬に魅力を感じる方」
「働くからにはしっかり自己成長したい方」

上記に一つでも当てはまる方はぜひご参加ください!

お問合せ連絡先

セミナーの入室に不具合がある際は、下記までご連絡ください。
03-6733-1111


イベント概要

服装
自由(私服OK)
持ち物
なし
参加費用
無料
お問い合わせ

03-6733-1111

企業情報