インターン 2027年卒

【選抜型/早期選考案内】企画・マーケティングインターン「edge」#27卒

エン・ジャパン株式会社

人材(派遣・紹介)

【選抜型】企画・マーケティングインターン「edge」

インターンシップ「edge」では、当社が提供するスカウト就活サービス「iroots」を題材に、事業成長させるための企画立案に挑戦していただきます。


「iroots」は、厳選した「若手ホワイト企業」だけを紹介するスカウト就活サービスです。

大手企業や働きやすさが注目される中、「iroots」は若手が挑戦し、成長できる環境こそが未来を切り拓く鍵であると考えます。

審査通過率10%という厳しい基準をクリアした企業からスカウトが届き、学生が自身の市場価値を高められる企業と出会える場を提供します。


インターンシップでは2日間を通じて、課題設定や課題解決の考え方を学び、サービス改善案を考案・プレゼンしていただきます。

また、企画・マーケティング部門の社員が、皆さんの企画に直接フィードバックを行います。

「iroots」の理念や価値を深く理解しながら、リアルな企画業務を体験できる貴重な機会です。ぜひご参加ください。

過去参加者の声

・これほどまで手厚いフィードバックをいただけるとは思っていなかった。また、個人ワークの時間が徹底してあったため、人からフィードバックをいただいた際の成長度合いがグループワークのみよりも大きいと感じた。(神戸大学)


・まずインターン前の段階できちんと目標を設定する機会があったため、何をすべきか、何を目指すべきかという点が常に明確な状態で2日間を過ごすことができた。そのうえで、比較的長い時間一人で考えることを通じて、自分の中で熟考し、フィードバックをいただきさらに熟考…という経験ができ、総じて得られたものが大きかった。(東京大学)


・現時点での自分の思考の癖、良いところ、悪いところどちらも知ることができた。さらに参加学生のレベルが総じて高く向上心が湧いてきた。(University of Kansas)

開催概要

【開催日程】

8月~9月

※日程は選考合格後に希望を確認します


【会場】

オンライン開催


【定員】各日程で30名程度

応募/選考の流れ

【1】本ページからエントリー。7/13までのエントリーで7/14から順次選考案内をします。

【2】一次選考

【3】二次選考(面接)

【4】インターン参加


※インターン選考に参加された方には、初期選考ステップを免除で早期本選考をご案内します。

※インターン参加日は選考にお進みいただく過程で選択いただきます。

※選考フローは変更になる可能性があります。

エン・ジャパンの特徴

オリコン顧客満足度調査「転職サイト」ランキングで8年連続1位を獲得した『エン転職』をはじめ、HR Tech領域で確固たる実績を築いています。さらに、HR Tech以外の新たな領域にも積極的に進出し、社会課題の解決に取り組んでいます。


【エン・ジャパンのパーパス】

誰かのため、社会のために懸命になる人を増やし、世界をよくする~ Inner Calling & Work Hard ~

└「懸命になる人を増やす」を掲げ、誰かのため、社会のために懸命に取り組む人を増やすことで、より良い世界を実現することを目指しています。


【エン・ジャパンの特徴】

■ユーザーファーストの文化

事業運営の大原則は「ユーザーファースト」。特にHR事業では、「ユーザー=求職者」を第一に考えたサービス運営を徹底しています。業界の常識を覆す姿勢一般的に、料金を支払う企業側に寄った運営が多い中、私たちは「迷ったときはユーザーのためになる方」を選ぶことを共通認識としています。この姿勢が、求職者に選ばれるサービスづくりを実現し、多くのユーザーが集まることで、企業側にも大きなメリットをもたらしています。

■圧倒的な成長環境

入社2年目から管理職に挑戦できる「チャレンジ管理職制度」を導入。チームリーダーやマネージャーといったポストに「お試し」で挑戦することで、身の丈以上のミッションを経験し、成長スピードを加速させることが可能です。また、努力と成果が正当に評価される実力主義の評価・報酬制度を採用。半期ごとに目標設定面談を実施し、納得感のある評価を行っています。

■キャリアアップの選択肢

「マネージャー職系」「ハイプレーヤー職系」「イノベーター職系」の3つのキャリアアップモデルを用意。どの道を選んでも役員レベルのミッションや待遇を得るチャンスがあります。挑戦したいポジションがあれば、上長の許可なく応募可能な社内公募制度もあります。多くの社員が希望のポジションをこの制度で勝ち取っています。


エン・ジャパンは、HR Techを超えた新たな領域にも積極的に進出し、社会課題の解決に取り組んでいます。

あなたの挑戦が、私たちの未来を、そして社会を変える力になります。ともに、より良い世界を実現していきましょう。

企業情報