【27卒対象】就活成功のカギを握る! 東証プライム上場M&A仲介会社の採用マネージャーが教える面接対策&自己分析セミナー
就活の成功には、面接での実力だけでなく、自分自身を正しく理解することも重要です。
今回のセミナーでは、東証プライム上場のM&A仲介会社で採用を担当しているマネージャーが、面接対策から自己分析の進め方まで、就活成功のカギとなるポイントを90分でお伝えします。
【セミナー内容】
🔑 面接対策 - 企業が求める人材像、よく聞かれる質問への対応法
🔑 自己分析の方法 - 自分の強み・弱みを理解し、アピールポイントを明確化
🔑 就活成功のカギ - 面接を突破するための心構えと具体的なアクション
就活を始めたばかりの方や、面接でうまく自分をアピールできるか不安な方に最適な内容です。
【日時】
2025年6月10日(火)15:00~16:30
【開催方法】
オンライン(Zoom)
【参加特典】
1.面接対策に役立つ実践的なアドバイスが得られる
2.自己分析を深めるヒントがもらえる
3.質問タイムあり!採用担当者に直接聞けるチャンス
就活を有利に進めるための貴重なチャンスをお見逃しなく!定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
■M&A総合研究所の魅力
・平均年収3,261万円×平均年齢29歳と、若いうちからダントツで稼げる環境
・金融機関、キーエンス、アクセンチュア、楽天、総合商社出身の多様で優秀な仲間と切磋琢磨できる環境
・M&Aアドバイザーとして、高いビジネススキルが身につく
・プレイヤーとして活躍しながら経営手法も学べるため、経営者へのキャリアアップも可能
■M&Aとは
不況や後継者不足で、会社のピンチが増えている今、M&Aが注目されています。
M&Aとは、Mergers and Acquisitions(合併と買収)の略で、会社同士が一緒になったり、ある会社が別の会社を買ったりすることです。
会社を大きくしたり、新しい事業を始めたり、経営を立て直したりするために、M&Aは重要な手段となります。企業の成長や再生を支える、社会貢献度の高い仕事です。
■M&Aアドバイザーとは
M&Aアドバイザーの仕事は、ビジネスにおける「総合格闘技」だと言われています。
ビジネスに精通した経営者の方々と日常的に対峙する仕事になるため、高いレベルのビジネススキルが求められます。
当社では一つの案件に対し、1名のアドバイザーが売手企業・買手企業両方を担当します。M&Aアドバイザーとして一気通貫で案件に携わることができるため、ビジネスマンとして必要なスキルを、どこよりも早いスピードで身につけることができます。
【平均年収】
2年目(1年間在籍) 1,832万円
3年目(2年間在籍) 3,261万円
※2024年9月期実績
【業務内容】
ソーシング
・M&A案件の開拓、提案
・企業評価、企業概要書等の資料作成
マッチング
・買い手企業への具体的な提案
・売り手と買い手の面談の調整、同席
エグゼキューション
・契約書案作成、条件調整、条件交渉
・クロージング