Finatextグループでデータ事業を行うナウキャストではPOSデータ、クレジットカードデータなど、様々なビッグデータを取り扱っており、これらをSnowflakeやAWSといったクラウド上にデータ基盤を築くことで管理しています。本プログラムではこのデータ基盤にアクセスし、Pythonでデータの抽出・加工・分析・可視化(ダッシュボード作成)する課題に取り組んでいただきます。ビッグデータ分析の一連の流れを体験できるコースです。
開催概要
実施期間 : 2025年8月25日(月)〜2025年8月29日(金)
対象 : 高専・短大・大学・大学院・専門学校に在学中の学生(2027年に卒業予定の方)
報酬 : 5万円(ランチ代別途支給あり・交通費込み)
宿泊費 : 遠方の方のみあり ※対象の方はご相談ください。
開催場所 : 当社オフィス(予定)※原則対面での実施となります。
【選考の流れ】
エントリー ⇒ メールにて課題送付 ⇒ 課題提出 ⇒ 選考 ⇒ 結果通知
※本インターンは、課題提出のみの選考となります。
【選考スケジュール】
課題受付期限:2025年7月6日(日) 23:59
結果通知期間:7月8日(火)~7月14日(月)
※エントリー受付後、メールにて課題をお送りいたします。万が一課題の確認ができない場合は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
--------------------------------------------------------------------
Finatextグループ サマーインターン事務局
身につくスキル・経験
Python・jupyter notebookを用いた基本的なデータ抽出・加工・分析・可視化
Snowflake / AWSなどのクラウドを利用したデータ分析
実際に投資会社、公的機関で利用されるデータでの実務に近いビックデータ分析
こんな方におすすめ
実際のビッグデータ分析を通してデータ分析、エンジニアリングを学びたい方
POS / クレジットカードなど決済データの活用に興味のある方
Python / SQLを学びたい方