公開日:
最終更新日:

日本郵船_流通・物流業界_通過エントリーシート (22卒)

日本郵船、22卒_の通過エントリーシートです。

これまでの大学生活の中でご自身が最も力を入れて取り組んできた事例を記載してください。 ◆最終的な結果のアピールだけではなく、その過程(プロセス)における具体的な行動・工夫を記載するようにしてください。  ※「私の強みはXX力である」「XX力を活かしてXXに貢献します」といった直接的な記載は不要です (600文字)

大学3年間を通じ、OOOOOの活動に注力する。OOOOやOOOOなど様々な立場から関わり続ける。 事前情報を聞き英会話力や国際情勢の知識量から力不足を痛感。しかし、多様な人と関わり広い視野を持つことで自分の殻を破りたいと思い応募を決めた。 準備段階で行う学内出場者との議論の中で、私はOOOの環境政策について共有した。しかし、主体は誰か、似たOOOの有無等質問攻めにあった。表面的な情報収集に留まっていたと気づいた。以後、基本事項をしっかり押さえた丁寧な調べ方を意識。また、OOOOの外交官SNSの活用や国に特化したニュースも資料として扱うなど多面的な調べ方を心掛けた。しかし、大会では客観性のある鋭い質問に圧倒され、立案した政策に対して他の参加者から共感を得られなかった。 その悔しさから、批判的思考の習得を目指して再出場を決めた。準備の中では「問い続けること」を心掛けた。準備の中で行う議論の際には、OOOと立場の異なる国であればどのような返答をするのかを考えながらの議論を行い、批判的思考力を養った。また、友人らに私の政策案に対して質問してもらい、自分が欠く目線を知る機会も持った。積み重ねた多角的な思考力を活かし大会では多くの大使を説得でき、自らの考えた政策案を決議書に載せることができた。 この深い思考力が評価され、昨秋はOOとして3日間の大会運営を担った。

当社の事業活動の中で最も興味があるものを選び、その事業においてどの様なことを実現してみたいか、そのように考える理由と併せて具体的に300~350字以内で記載してください。(350文字)

不定期船事業の原油や石油製品を扱うエネルギー資源輸送での営業に携わりたい。課題解決を通じて、グローバルに人々の生活基盤を支えたいと思うからだ。様々なボランティアへの参加、大学での学びを通じ、多様な社会課題があること実感してきた。その経験から社会の課題解決に少しでも力になりたいと思っている。そのために社会情勢と密に関わる環境が必要だと思い、貴社は将来を見据えた新たな取り組み魅力を感じる。そのような意識を持つ環境で将来を見据えた提案を追求できると思う。また、社会的影響の受けやすい商材を扱う事で常に社会を最前で追うことができると考える。その不安定さの中で柔軟性のある輸送提案のために自分の多角的な思考力を活かしたい。社会情勢に影響を受けている時こそ頼りにされる輸送提案体制を実現したい。