公開日:
最終更新日:

アステラスファーマテック_製薬業界_通過エントリーシート (21卒本選考)

アステラスファーマテック、21卒_本選考の通過エントリーシートです。

選択した職種を希望する理由(400文字以内)

私がエンジニアリング職を希望する理由は2つあります。1つ目は、専攻である機械工学の知識や技術を以て、人々の健康を支えることに貢献できるからです。「科学」を患者さんの価値である医薬品に具現化する最後の段階が製造であると考えていますが、製造において必要不可欠なのは生産設備です。工学分野のエキスパートであるエンジニアリング職であれば、設備の保全や導入を通して、より一層、機械工学の知識や技術を医薬品という価値に変えることができると思っています。2つ目の理由は、エンジニアリング職の業務内容に強い魅力を感じているからです。エンジニアリング職は機械工学だけではなく、電気・制御・化学・薬学など多岐にわたる幅広い知識が必要と思われます。これらの幅広い知識を応用し、製造の根幹である設備の保全や導入、生産スケジュールの管理や他部署との連携など、幅広い仕事に携われることに強いやりがいを感じます。

今取り組んでいる研究内容の詳細(200文字以内)

鼻腔内流れに関する研究を行う予定です。近年、薬物吸収性の観点から、医薬品を投与する経路として鼻腔が注目されていますが、鼻腔内は複雑な形状であるため、流れの挙動は不明な点が多くあります。現状鼻腔内で効率的に有効成分を輸送できているとは言い難く、改善のために流れの解明が望まれています。私の研究室では、鼻腔内の流れを明らかにするために、人の呼吸を想定した流量条件を与え、流れの可視化実験を行っています。

研究から学んだ事(200文字以内)

私がこれまでの研究を通して学んだことは、「結果を見たまま受け入れるだけではなく、疑問を持つこと」です。研究中、実験結果を得るのに必要な信号が出ない時期があったのですが、私は出力側ではなく出た信号を検出する装置側の問題ではないかと考えて装置を組み直しました。結果として問題は解決され、その経験から疑問を持つ余地は新たな可能性や間違いを防ぐことに繋がり、物事を多角的に見られるということを学びました。

この会社を志望した理由(400文字以内)

私が貴社を志望した理由は、貴社の「変化する医療の先端に立ち、科学の進歩を患者さんの価値に変える」というビジョンに共感したからです。私は以前より、高専に通って工学を学びながらも、人々の健康に貢献する職への憧れを持っていました。そんな中、私は過去に怪我で通院していた時期があり、治療を受ける中で、工学の知識や技術が形を変え、医療の中で活躍していることを知りました。それがきっかけで私は、専攻である機械工学の知識や技術を、健康を支えるモノに変化させ、多くの人々に届けたいと考えるようになりました。医学や薬学だけではなく、工学も含めた全ての「科学」の進歩を患者さんの価値へ変え、世界中の人々へ届ける貴社であれば、多くの人々の健康に貢献できると思っています。貴社に入社後は、変化する医療の先端に立つために、工学も含めた幅広い知識・経験・思考力を身につけ、磨きをかけ、貴社を牽引できる技術者を目指したいと思います。

学生時代に主体的に取り組んだ内容(200文字以内)

授業で学んだ専門知識を実際に活用してみたいと思い、高専時代に地域の自然資源を活用した小水力発電(大規模工事を伴わない水力発電)を製作するコンテストに参加しました。チームの全員が未経験である中、手探りで発案から設計、製作まで行いました。設計や組立ての不備が頻発し、発電装置として形になるのか不安でしたが、先生に助言をもらいながら、なんとか発電装置を製作することができました。

あなたの強み(200文字以内)

目標に向かって具体的な方法を考えて努力できることです。野球部に所属していたある日、肘を痛め、ボールを投げることができなくなりました。肘への負担が大きいフォームが原因と分かり、専門家の元へ通ってフォームの矯正を行った結果、怪我前よりも良いボールを投げることができました。この経験から、目標のために何をどう直すべきなのかを考え、諦めずに正しい方向へ努力することができるようになったと自負しています。

あなたの弱み(200文字以内)

真面目で物事に集中しすぎてしまう点です。私は高専時代に学祭の実行委員として仕事を行なっていました。多くの仕事を引き受けるだけでなく、必要以上に仕事に対して丁寧に向き合いってしまい、結果として仕事を滞らせることとなり他の委員に迷惑をかけることがありました。これをきっかけに現在は、自分がこなせる仕事の量、重要度、緊急度を把握し、計画を立ててから仕事に取り組むことを意識し改善に努めています。