公開日:
最終更新日:

野村総合研究所(NRI)_ES(2020卒_秋・冬インターン)

野村総合研究所(NRI)、2020卒_秋・冬インターンの通過エントリーシートです。

エントリーシート概要

年度:2020卒 選考:秋・冬インターン 職種:総合職

あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、具体的に教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及び自分なりに創意工夫した点を重点的に教えてください。(400文字以内)

私はコンビニバイトをしていた時に大きな地震に遭遇し、2つの困難に直面しました。1つ目は仕事に対して人手が足りないことです。ビン類などが落下し、店内が壊滅的な状態になりました。さらに危機感を感じた人達が食料や日用品を求め、お店に押し寄せたことが重なりました。2つ目は社員の方や店長が不在だったことです。私はバイト内で最年長であり、指揮する立場でした。指揮する上で最も意識したことは、優先順位をつけて仕事を割り当てることです。何からやるべきかを考え、安全確認、簡単な掃除、お客様への対応、商品の品出しの順で確実に実行していきました。また即座に全体に連絡を回し、出勤できる人を集めました。工夫した点は現場の状況を写真付きで逐一伝えたことです。そのため、出勤した人達も状況がわかっているのですぐに仕事に取り掛かることができました。これにより、事態を迅速に収束させることができました。

あなたが知っている企業を1つ選び、その企業が直面している問題点を1つ挙げてください。また、その問題の原因と、企業がとるべき解決策について、あなたの考えを教えてください。(400文字以内)

ワークスアプリケーションズを選びました。直面している問題は人材流出です。私は就活をしている中で、この会社の社員とこの会社から離職した人と話す機会がありました。そこから原因は社内でのモチベーションに意識格差があり、モチベーションが高い人ほど離職してしまっていることだと考えました。そこで解決策としては、数人ごとにマネージャーを付け、適切に評価し、意識統一をすることです。現在の評価制度は多面評価で、問題点は評価者次第で評価が変わることです。企業の規模が小さければ、社内での意識統一ができ、評価も適切に行われる可能性が高いですが、規模が大きいと当事者同士の交渉などの不透明な部分が多く、評価が適切に行われないと考えました。またワークスアプリケーションズ自体も現在ライトパス制度などを導入し、マネージャー育成に努めているので有効利用したいと考えました。