説明会・セミナー 2027年卒

【27卒インターン案内】日本のデジタルインフラを支えるさくらの会社説明会<国内企業で唯一の政府クラウド認定!*成長業界で活躍したい方へ>

◆概要◆

「高い熱量を持って挑戦するすべての人たちが、自分のやりたいことを叶えられるような社会をインターネットとともにつくる。」

それが、さくらインターネットの目指す姿です。


今回の説明会では、当社の事業紹介ならびに、夏インターンシップ情報をご案内いたします。


【こんな方にオススメ】 ※文理不問!

・就職活動を始めたばかりで、業界研究をしたい方

・IT業界/インフラ業界に興味がある方

・文系だけどIT業界で活躍できるか気になっている方



【さくらインターネットってどんな会社?】

当社は日本にインターネットが本格的に普及し始めた1996年からインターネットインフラサービスを提供し、

インターネットを支える大規模クラウド・データセンター・サーバなどの分野で成長し続けています。


2023年には当社が提供する「さくらのクラウド」が国内企業として唯一のガバメントクラウド認定を取得(※)し
官公庁・自治体向けのデジタル化を支える基盤インフラとしても注目を集めています。

(※)2025年度末までに技術要件をすべて満たすことを前提とした条件付きの認定


「目には見えにくいけれど、意味のあることをしたい」
「成長業界で、自らも挑戦していきたい」

そう思うあなたへ、まずは「デジタルインフラってこういう世界なんだ」と知るところから一緒に始めてみませんか?



◆ 参加特典 ◆

🎁 説明会参加者には、27卒向け夏季インターン情報をいち早くご案内させていただきます。


【インターンシップ募集コース】

〇ビジネスコース

〇エンジニアコース

 

◆ 参加者の声 ◆

「社会の基盤を支えるITインフラ事業の重要性と、若手が自ら考え挑戦できる環境に魅力を感じました。

自らの成長が社会貢献と直結する環境であると理解でき、視野が広がりました。」
― 関西大学・女性


「IT業界研究として有意義でした。これまでBtoC企業を志望していましたが、技術職でなくても価値を届けられる立場があると実感できました。また、自分の仕事が表には出なくても、“誰かの挑戦を支えている”という感覚が持てる環境があることがわかりました。」

― 中央大学・男性


「地方在住のため、大手企業や身近な業界ばかりを見ていましたが、説明会で初めて“デジタルインフラをつくる側の仕事”に触れ、

視野が広がりました。自治体や行政にも関わる事業内容を知り、地方にいても社会を支える仕事に携われる可能性を感じました。」
― 岡山大学・男性

◆ 詳細 ◆

所要時間:1時間

形式:Zoom(オンライン)

対象:2027年卒予定の大学生・大学院生(文理不問)

服装:自由(よければ私服でご参加ください!耳だけ参加もOKです)

内容: 

└ 会社概要/主要事業

└ 27卒夏季インターン情報のご案内 

└ 選考スケジュール/質疑応答 など



※時間の都合上、今回の説明会では福利厚生や働き方等を割愛させていただきます。
ご興味のある方はサイトをご確認いただき、不明点がある場合は質疑応答にてご質問ください。


▼さくらのバリュー
https://www.sakura.ad.jp/corporate/corp/focus/

▼さくらの働き方(さぶりこ)
https://www.sakura.ad.jp/corporate/corp/work-environment/

▼データで見るさくらインターネット
https://www.sakura.ad.jp/recruit/data/

◆ 参加方法 ◆

【1】本ページからエントリー

【2】エントリー後、さくらインターネットマイページ登録のご案内を送付

【3】イベントにご予約


▼ご予約の変更・キャンセル希望の場合

さくらインターネットのマイページ内にある"お問い合わせ”から承っております。

Event overview

Dress code
自由(よければ私服でご参加ください!耳だけ参加もOKです)
Belongings
・ZOOMオンライン会議システムを利用します。 ・カメラ機能付きのパソコンやモバイル端末で接続してください。
Participation fee
なし
Inquiry

さくらインターネットのマイページ内にある"お問い合わせ”から承っております。

Company profile