日本駐車場開発株式会社

Other Real Estate and Construction

◆日本駐車場開発株式会社(NPD)について◆

NPDは、創業以来28年増収し続けている「不稼働資産を有効活用し、世の中に貢献する実業家集団」です。駐車場事業のみならず次々と新しい領域に参入し市場を開拓しています。例えばスキー場を買収して黒字に転換させたり、地方のテーマパークの来場者数を増やして地域再生をしたり、新丸の内ビルに医療機関と連携したビジネスパーソン向けの健康増進施設を開設したりと駐車場事業にとどまらない幅広い事業を展開しています。「100人の社長を育成・輩出する」という目標を掲げ、既に22名の社長を輩出しており残りの社長枠は78となってます。30歳で上場企業の取締役を任されたり、入社5年目で子会社社長に抜擢されるなど若手社員が経営ポジションで多数活躍しています。この「100人の社長を輩出する」という目標を達成するために本気で社長候補を採用する【社長人材採用】を実施しております。

◆不稼働な資産がある限り、困っている人がいる限り、 ビジネスを展開し続けていきます◆

1991年、駐車場事業からはじまったビジネスは大きく成長し、 不動産、スポーツ、教育、環境など、様々な領域にビジネスを広げてきました。 私たちは、事業領域に制限を設けていません。 一見、事業ごとの関連性やシナジーを見いだせないかもしれませんが、 どの事業においても大切にしていることがあります。 それは、関わるすべての人が幸せになるビジネスであること。 そして、社会的に意義のあるビジネスであること。非常にシンプルな信条です。 世の中には、うまく活用されていない資産がたくさんあります。 一方で、困りごとを抱えている人たちがたくさんいます。 その間に立って、不稼働な資産と課題解決を結びつける。 そして新しいマーケットを生み出し、永続的にビジネスを続けていくことで、 社会に貢献してきました。 不稼働な資産があるかぎり、困っている人がいるかぎり、 私たちは今後も様々な領域でビジネスを展開していきます。

◆経営人材のスキルを身につける研修プログラム◆

日本駐車場開発では以下のスリーステップを1年〜3年でクリアすることを目指して経営人材を育成します。 1)現場力 1年目から駐車場の店舗店長として、収益管理やメンバーの管理などビジネスの現場で必要なスキルを養います。 (身につく能力) ・店舗マネジメント ・収益改善活動 2)営業力 現場で培った駐車場の知識や経験をもとに、営業活動をすることで、顧客やパートナーを獲得します。また、後輩の指導も行うことで育成もスキルも身につけます。 (身につく能力) ・既存物件の法人営業 ・新規物件の法人営業 ・後輩指導 3)マネジメント力 現場、営業の経験をもとに、より広範囲の駐車場の収益や人材の管理を行うことで、マネジメントの力を養います。 (身につく能力) ・エリアマネジメント ・エリア収益の最大化およびエリアの拡大

There are no events to display.