学生時代に力を入れたことについて、当てはまるワードとともに教えてください[情熱](400文字)
私はコーヒーチェーン店でのアルバイトの中で、情熱をもって取り組み、周りを巻き込むことの大切さを学びました。私は、コーヒー豆の販売部門担当で、前年比103%の売上目標を達成するため、コーヒーの知識を深める勉強会を主催しました。なぜなら、メンバーのコーヒー知識の不足により、お客様の購入機会が失われる様子を目にし、このままではお客様からの信頼や売上げに影響すると考えたからです。しかし、勉強会に給料は発生せず、参加をためらう意見もありました。そこで私は、興味を持ってもらうため、勉強会に工夫を凝らしました。実際に複数人でコーヒーを淹れ、お菓子を食べながら感想を話す体験型の内容にしました。また、誰でも主催できるよう、勉強会の手順やポイントをノートで共有しました。この取り組みを継続した結果、メンバー全員が自信を持ってコーヒーの紹介ができるようになり、コーヒー豆の売上げは前年比の120%に向上しました。
研究概要(400文字)
私は、新規光材料である半導体ナノ粒子の基礎研究をしています。半導体ナノ粒子は、粒径や組成を制御することで発光色が調整可能なため、LEDに応用されます。現在、実用化しているCdSeナノ粒子は有毒なCd元素を含むため、代替材料が必要です。そこで私は、3元素系のAg-In-Sナノ粒子にZn元素を加えたZn-Ag-In-S混晶ナノ粒子に注目しました。この材料は"Cdフリー"で、かつ、従来のナノ粒子と同等の発光効率を示すため、代替材料に適しています。一方で、この優れた発光効率は、添加したZn元素が引き起こす材料の特性変化が関係すると言われていますが、詳しいメカニズムが未解明です。私は、これを解明するため、研究例の少ない、Zn元素を多く含むナノ粒子を作製し、その組成変化に伴う光学特性や結晶構造の調査をしています。この研究で、新規光学材料の実用化が進み、環境負荷低減につながることを期待しています。
趣味(50文字)
趣味はコーヒーです。コーヒーを通じて人とつながることが好きで、自家焙煎のお店に足を運んでいます。