公開日:
最終更新日:

東レ_素材・工業・化学業界_通過エントリーシート (21卒本選考)

東レ、21卒_本選考の通過エントリーシートです。

あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下から2つ選択し、 それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。(各全角350字以内) キーワード: 『バイタリティ』『粘り強さ』『チャレンジ精神』 『リーダーシップ』『チームワーク』 『極限追求』『イノベーション』 1つ目 「リーダーシップ」 ◆選択したキーワードについて、学生時代の取り組みや経験から説明してください。(全角350字以内) (350文字)

「リーダーシップ」 所属する○○サークルの再建に尽力した。会長として運営に関わる中、定着率の低迷に危機感を感じ、10人の幹部を率いて再建に乗り出した。そして現状分析の結果を元に「運営形態の見直し」等の施策を立案する事でサークルの活性化を図ったが、当初はこの施策の実行に対する先輩方の反対を受け、中々前に進まなかった。しかし私は足を止めず、積極的に先輩方と1対1の対話を重ね、先輩方が何に対して不満を抱いているのかを徹底的に追求し、施策の改編や提案を繰り返した。その結果、3ヶ月の時間を有したものの、双方が納得した施策を完成させる事ができ、多くの協力を得たこの施策は奏功した。このような「粘り強さ」と「誠実さ」で周りを巻き込むリーダーシップを発揮する事で、会員数の六倍増加という飛躍的な上昇に貢献出来たと考えている。

2つ目「粘り強さ」 ◆選択したキーワードについて、学生時代の取り組みや経験から説明してください。(全角350字以内)(350文字)

○○店でのアルバイトに尽力した。3回生の春、これまで目先の事しか考えずに人生を送ってきた私は自分の将来に対して危機感を感じ、社会で活かせる礼節や英語力を鍛えるため厳しい事で有名なこのアルバイト先の門を叩いた。しかしその業務は予想の何倍も厳しかった。接遇・多岐に渡る業務・英語接客など求められるレベルが高く、また店内ルールが無いため理不尽に怒られる事も多かった。しかし私は「理屈での業務理解」「状況の常時把握と、一歩先を読んだ行動」「海外のお客様に対するより率先した対応」「メモの徹底」の四点を心掛け、挫けそうになりながらも粘り強く努力を続けた。その結果、半年でバイトリーダーに推薦される程の信頼を獲得する事が出来た。些細な経験だが、粘り強さは自己成長には不可欠な要素であると実体験で学んだ。