Publish date:
Last updated at:

大鵬薬品工業_製薬業界_通過エントリーシート (21卒本選考)

大鵬薬品工業、21卒_本選考の通過エントリーシートです。

学業・ゼミ・研究室などで特に熱心に取り組んだ事柄について(200文字)

徳島県のPR動画を制作した授業です。徳島県は「過疎化」が大きな課題としてあります。少しでも多くの人に徳島県の魅力を伝えるという目的で制作しました。地元の人や留学生へのインタビューを通して、様々な視点での魅力を発見することができました。初めての経験で困難もありましたが、笑顔が印象的な人々の想いを形にすることができました。この動画制作を通して、諦めずに満足するまで追求し続けることの重要性を学びました。

自己PR(400文字)

わたしは自己研鑽を怠りません。結婚式場のアルバイトでは、少しでも早く戦力となれるように努めました。最初の目標は特定の役割を与えてもらうことでした。そのために、まずは周りのスタッフの動きを見て、披露宴の流れとサービスの仕方を頭に叩き込みました。帰宅後も振り返りは欠かさず行い、次に活かせるように努めました。半年後には新郎新婦のご両親のサポートをする役割を任されるようになり、サービスの質の向上にも注力しました。ご両親の挨拶回りの際に、列席者の名前と役職などを伝えられるように暗記するなど自身ができる最大のサービスを提供することに努めました。そして現在では、結婚式の運営サポートを任されるようになり、後輩の教育係にも抜擢されました。貴社においても、周囲から積極的に知識や経験を吸収して、能動的に学んでいきます。そしてスタッフと医療従事者から信頼を得られる存在となり、活躍していきたいです

学生時代に最も打ち込んだことについて教えてください(400文字)

東進のアルバイトで、講座の受講達成率を向上させた経験です。担当生徒の学習計画について考えている際に、ある講座の受講達成率が校舎内で著しく低いことに気がつきました。この現状は校舎の低評価にも影響すると考え、生徒が自走できる環境づくりを目的として2つのことに取り組みました。1つ目は、専用計画表の作成です。生徒が自身の進捗状況と目標達成期限を自由に閲覧できるものを作成しました。2つ目は専用受講ルームの設置です。その日の受講ノルマを達成後に各自の勉強に取りかかるという日々のルーティンを確立しました。始めた当初は、対象者の大半が受講してくれませんでした。しかし、周りのスタッフと協力して受講イベントなども盛り込むことで徐々に取り組む生徒が増えていきました。結果として、半年で3割から7割まで向上させることに成功しました。この経験から、課題に対して多方面から柔軟にアプローチすることの大切さを学びました。

大鵬薬品でやってみたいことについて。また、そこで活かせるスキルや経験などがあれば教えてください。(400文字)

「笑顔で活き活きとしている人で溢れている社会」を実現したいです。そのために成し遂げたいことが2つあります。1つ目は、医療従事者と他のMRから1番の信頼を得ることです。両者が何か相談をしたいと思った時に1番に名前を挙げてもらえる存在となります。東進のアルバイトでも生徒はもちろん、社員の方からも相談される機会が多いです。「人の気持ちに寄り添った行動」ができる強みを活かし、MRとしても信頼を得ることで様々な提案をし、患者さんの健康に貢献します。そして信頼を得るための具体的な行動として、貴社独自のMR認定試験に10年以内を目標に合格します。2つ目はアルバイトでの教育係やMRとしてのそれまでの経験を活かし、若手の育成に携わることです。信頼されるMRの育成は多くの患者さんを救うことにつながり、わたしの軸である社会の実現にもつながると考えています。以上2つのことを成し遂げるため人一倍の努力をしていく所存です。

製薬業界の志望理由(250文字)

わたしには「笑顔で活き活きとしている人で溢れている社会」を実現したいという想いがあります。これを実現する上で健康は必要な条件であり、病気を治すのは薬であることから製薬業界を志望しました。今回の新型コロナウイルスの件で、「人々の健康に貢献したい」という想いは一層強くなりました。直接的に患者さんを治療することはできなくても、薬の情報を届けることで患者さんの健康に貢献することができるMR職に魅力を感じています。

大鵬薬品を志望した理由(200文字)

癌領域に圧倒的な強みを有している貴社であれば、多くの患者さんを救うことができると考えたからです。癌は日本人の死因の1位であり、2人に1人が癌になるという現状です。友人の母が乳癌を患い、ただ話を聞くことしかできなかった自分の無力さを痛感しました。この経験から医療に携わることで1人でも多くの患者さんを救いたいと強く思いました。貴社のMRとして活躍することで、理想の社会を実現できると考え、強く志望します。

希望職種とその職種を選んだ理由(併願する際はその理由も)(400文字)

わたしはMR職を希望します。文系でありながらも、医療に主体的に携わり、患者さんの健康と家族の笑顔を守ることができると考えたからです。友人の母が乳癌を患った際に、ただ話を聞くことしかできなかった経験から医療に携わり、1人でも多くの患者さんを救いたいと強く思いました。MRは自社製品の情報を伝達し、医療従事者に採用してもらうことで患者さんの健康に貢献することができます。どんなに素晴らしい薬が開発されても、採用されなければ意味がありません。MRに求められるものは非常に大きいですが、そこにはMRだからこそ可能であることや魅力があると感じています。貴社のMRに求められている使命である「チーム医療を支える存在として患者さん目線での提案」を念頭に、会社の顔であるという責任感と高い倫理観、専門性を持ち合わせたMRとなり、患者さんの健康とその家族の笑顔を支えていきます。