学生時代に打ち込んだこと
吹奏楽です。高校2年時、部員数100人の吹奏学部に所属しており、私のパートはコンクール出場枠が55枠の中で1枠しかありませんでした。 私はメンバー入りを勝ち取るために練習に取り組みメンバー入りを達成しました。しかし、競った先輩に無視されるなど冷ややかな扱いを受けました。 そこで、先輩とも同じ部員としてコンクールに向け結束するために、言葉ではなく姿勢で納得してもらおうと考えました。放課後は1番に音楽室に行き成果を出すために姿勢と練習量を示しました。これが続いたことで先輩は意を変え私を認めてくれました。 この経験から自分の想いを行動で示すことで相手の心を動かすことが出来ると学びました。今後も、自分の考えを姿で表現し続けます。
志望動機(無し文字以内)
「①考え方に共感したから」貴社が持つ考え方に強く共感します。特に社名のアイには感謝の想いが込められており、名前は在り方を示すため、私も感謝を体現する一員になりたいです。「②働く皆さんに惹かれたから」貴社で働く方々は1人1人が原動力や志をもっておられるので、私もそんな皆さんと切磋琢磨し、一緒に成長していきたいです。「③人生ビジョンを実現できるから」私の人生ビジョンは"当たり前を当たり前と思わない感謝の気持ちを持つ人で溢れる社会の実現"です。家庭で学んだ「感謝」と「家族愛」を貴社を通して伝播します。
自分自身の将来の構想・展望
「当たり前を当たり前と思わない感謝の気持ちを持つ人を増やす」 これが私の人生ビジョンであり、母が癌を患ったこと、交通事故で母を失いかけたことが原体験です。そこで大切な人を失いかけましたが起きた事実は受け止めたうえで、いつか人の命は儚く一瞬で散ってしまうことを実感しました。だからこそ、身近に支えてくれる人がいることの有難さを伝えられるメッセンジャーになり、人を支えることができるよう成長します。 そのために、私は2021年2月の会社説明会で司会進行役を務め、同志となる学生たちに等身大のメッセージを届けると心に決めています。
性格
短所は抱え込みやすいところです。だからこそ、周りの人の力を借りることを意識しています。長所は責任感があるところです。自分がやると決めたことは責任をもって最後までやりきります。