自己PR
私は、「根気強くやりきること」を大切にしています。具体的な例として、アルバイト先での仕事に取り組む姿勢が挙げられます。私は雑貨やアクセサリーを販売するお店で働いており、それらの製作も行います。製作にはデザインを生み出す発想力や、器用さ、色合いや形を決めるセンスが要求され、難しい作業もあります。しかし、その難しさを理由に雑な仕上がりにならないよう、試行錯誤しながら、お客様の手にとっていただける見栄えの良い作品を製作しようと心がけています。お客様に、私の作品を「可愛い」「よくできている」「これ欲しい」と言っていただけた際には、根気強くこだわって完成させた甲斐があったと嬉しく思いました。
クラブ・課外活動・スポーツなど
私は3年生の春に、フロリダでの3週間の短期研修に参加しました。参加前の私は挑戦と失敗を恐れていました。しかし、それでは与えられた時間やチャンスを無駄にしているように感じ、この短期研修への参加を決めました。フロリダでは、初めての苦難、挑戦、そしてそれらを乗り越える楽しさを知りました。そのため、帰国後は、留学生をサポートするチューターとしての活動を行い、また、国際交流イベントへの参加頻度も年に2回程度から週1回に増やしました。ある留学生には、「ハードな活動に参加していて勇気があるね。」と言われ嬉しく思いました。この一言で、困難なことにも挑戦する勇気を身につけられたと改めて再確認できました。
得意科目・専攻科目
専攻科目は英米コースの文化比較です。以前から他国の文化に興味があり、この科目を専攻しました。日々の授業では国々の時代背景や事情から、文化間の違いを理解し、受け入れる力を養っています。4年次に書く卒論では、他の科目で学んだ文学の要素も取り入れ、「戦後の日米児童文学にみる理想の児童像の違い」をテーマに研究する予定です。 また、英米コース所属の私は卒論を英語で書くため、卒論を書き終え、卒業して社会に出る頃には、今よりも高い英語力や語彙力を身に付けていられるよう努力します。
趣味・特技
趣味は絵を描くことです。以前は、自分で楽しむために描いていたのですが、最近では、描いた絵が人の目に触れ評価を受けられるようにSNSに載せています。昨年の夏に、海外のアーティスト兼女優の方の似顔絵を描き投稿したところ、本人がリポストしてくださり、その後6名の方から似顔絵の依頼を受けました。人の目に留まる絵を描くこと、また依頼人が喜んでくれる絵を描くことを意識することで、改めて、自分の絵の価値や実力を見直す良い機会となりました。これからも、楽しんで続けていきます。
志望の動機
先日、情熱フェスタin大阪にて、社長とお話しした際や、懇親会にて社員の方々とお話しした際に、皆様の温かいお人柄と雰囲気に触れ、「誰と仕事をするかを大切に」を軸としている私の理想にとても近い印象を抱きました。貴社の説明の中で、他社のチームワークのデジタル化と可視化に挑むため、まずは自社のチームワークの可視化と向上を目指されているとお聞きしましたが、実際の雰囲気を見せていただくと、そのビジョンがとても明確だと実感いたしました。貴社のチームワークの良さを通して、他社にその輪を広げ、世界にまでその輪が広がるのを支えられたら、それはとてもやりがいのあるお仕事だなと感じました。 また、先日東京の本社にて面談を受けさせていただいた際には、文系でもプログラミングなどを一から勉強できるということ、また現在のミャンマーでの事業、そしてアメリカへの進出という将来のお話をお聞きし、自身の根気強さや挑戦する勇気、異文化理解力を活かすことができるのではないかと思い貴社を志望いたしました。