Publish date:
Last updated at:

アサヒ飲料_ライフサービス業界_通過エントリーシート (21卒本選考)

アサヒ飲料、21卒_本選考の通過エントリーシートです。

自分が周りの人を巻き込んで達成した経験、成し遂げたこと(なし)

30名の働くスターバックスコーヒーで3年働き、現在も学生時間帯責任者として店舗の課題解決に努めている。私の働く店舗ではコーヒー豆の売上の停滞が課題だった。豆の売上を伸ばすためには、コーヒーを淹れる楽しさや豆の品質の高さを知って頂く必要があると考え、豆の認知度向上を目的に試飲会やサンプル配布を提案し実施したが、実施する店員によって意欲にも成果にも差が生じてしまった。そこで、お客様を楽しませる良い接客をしている店員にカードを渡して「good」を伝えることができる企画を行う、豆の売上を視覚化する取り組みによりモチベーション改革を行った。その結果、店全体がお客様に積極的に働きかけられるようになり、お客様の満足度と売上額の両方が向上した。お客様の立場に立ち、どのような広報活動を行えば楽しんで頂けるかを考えるのと同時に、共に働く同僚の立場にも立って楽しく働ける環境づくりを心がけている。

あなたの過去、現在、未来をそれぞれ漢字1文字で表してください(なし)

過去:(堅)人見知りが激しく引っ込み思案な性格だった。人と接する恐怖から自分のコミュニティ以外に挑戦する勇気がなくひたすら家で本を読んだり勉強をしていた。そのためよく周りからは真面目・堅物と言われていた。外交的で反骨精神むき出しに何事にも挑戦したいと思ういまとは真反対な性格の過去だが、現在の何か問題が生じたら向き合い考えようという姿勢、決めた物事は投げ出さず最後までやり切ろうという真面目さが作られた今の基盤となっている。   現在:(逞)大学3年性前期で行ったロンドン芸術大学での留学生活におけるシェアハウスでの一人暮らしだ。初めて親元から離れ、行ったこともない土地で住むことに慣れず苦労した上、異性異国の人々とのシェアハウスに大変苦労した。当時人見知りが激しく言語の壁に恐怖心を抱いていたのもあり、どのようにルームメイトとコミュニケーションを取ればいいか思い悩んだ。しかしこんなことで悩む自分が惨めに感じ悔しくなった。そこで自分の部屋に引きこもりがちだったのをあえて共有スペースで勉強をする、食事を誰かがとっているときに参加するようとにかく外の環境に触れることに心がけた。すると他のルームメイトも私がコミュニケーションを取ろうと積極的になっている姿勢を喜んで受け入れてくれ、私が分からない言葉は分かりやすい英語で話してくれたり、仲間として遊びや食事に誘ってくれるようになった。中でも互いに生活の不満をみんなで言い争い喧嘩した時はこんなに自分が言い合えるまで言語力と精神的に強くなれたのだと実感した。この経験から私は反骨精神を兼ね備えた逞しい女性として成長できたと思っている。また現地で得たコミュニケーション能力も自信の一つになった。 未来:(揮)今までの経験から得た真面目さ、負けず嫌いが生んだ逞しさを今度は社会で発揮したい。そう思いこの一文字を選んだ。貴社の10年、20年を踏まえた「100年のワクワクと笑顔を」という長いスパンでのビジョンを見たとき100年という長い期間を遣り抜く根気強さと真面目さ、少子高齢化やグローバル化が進み変わっていく今の時代の波に負けずに新たな価値を生み出す反骨精神と逞しさといった私の良さを発揮できる場だと思った。貴社に入社後は製品や営業について学びを深めその後留学で得た異国の文化や言語の壁を突破した自信を活かし将来はグローバル事業にも挑戦したいと夢見ている。