公開日:
最終更新日:

ソニー_電機業界_通過エントリーシート (21卒本選考)

ソニー、21卒_本選考の通過エントリーシートです。

あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500字以下)

私は水泳のインストラクターとして、アルバイトとしては例がない10人の個人レッスンを担当したこと、またジム全体の売上向上に貢献したことです。個人レッスンのみ有料のスポーツジムで、50歳以上の方が多くを占める集団レッスンの講師をはじめました。しかし、上達しないお客様が多く満足を得ていないという課題がありました。原因は独自の指導方法の難易度の高さだと考え、指導の基礎を学ぶために社員の水泳研修の参加に自ら手を挙げました。それをもとに本やインターネットでさらに詳しく勉強し、伝え方の工夫をしました。具体的には、手首を曲げると言うのではなく、足に向かって水を押すと説明すると伝わることがわかりました。また、大人はゆっくり長く泳ぎたい人が多いことが分かり、呼吸を深くできる方法や疲れない泳ぎ方に重点をあてて指導しました。そして、その指導方法を他のキャストと共有するために、研修を行う制度を社員に提案しました。その研修が適用され、全体的な個人レッスンの需要が1.5倍に増え、ジムの売上向上に貢献しました。課題に対して自ら動き、成功体験を集団の中に広めていくという行動力を、貴社に入社して生かしたいです。

修士論文の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500字以下)

私の研究の目的は、放射線測定を通して原子核の性質を解明することです。原子核の中で、地球上の物質を構成するのはわずか300種であり、それ以外の約5000種類は放射性同位体と呼ばれ、放射線を放出し異なる原子核へ壊変します。放射性同位体は、医療をはじめとする多くの産業や、原子力発電における核エネルギー源として利用されており、それらは核データをもとに研究、開発されています。核データを正確に作成することが、研究開発の精度や安全性を支えています。実験は、研究用の原子炉から測定対象の原子核を取り出し、半導体検出器で放射線を測定します。大規模な施設での実験のため、実験は年に一度、一週間しかできません。そのため、実験計画と準備が重要です。実験準備として、モンテカルロシミュレーションを用いて幾何学条件の最適化を行います。また、原子核には系統性があり、多くの論文を読むことで未知の原子核から得られる核データが予測して実験に臨みます。得られたデータから、数100個あるエネルギーピークを解析し、放出されているγ線のエネルギーや強度、崩壊エネルギー、半減期などを同定します。

選んだコースであなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(300字以下)

私は、測定技術の研究開発を通して、センシング技術を向上させることに取り組みたいです。現在のIoT化の動きは幅広い産業に変革を引き起こしており、センシング技術の向上はデジタル革命を先導するために必要不可欠であると考えます。計測において、超微少量の検出や過酷条件下での動作、非接触での測定の精度を高めることが重要です。また、製品の信頼性に直結ような測定時のノイズを正しく評価し有用な情報を取得できるような測定技術向上に尽力したいと考えています。それを実現することで世界一の技術をさらに発展させ、医療など幅広い事業領域へ拡大することで、社会課題を解決することに貢献したいです。

現時点であなたが興味/関心のあるプロダクト・サービスとその理由(200字以下)

私は3D情報が出力されるToFセンサーに興味を持っています。自業界最小の画素数を持ち、自動運転の安全性や物流の効率化に有効であること加えて、幅広い分野への応用が期待できることも魅力です。今後は、製品の小型化によって内視鏡など医療分野へ応用することで、さらに活用できるのではないかと考えています。光を検出する技術は貴社が世界一であるため、さらなる発展に期待を持っています。