「やりたい仕事ができなかった」社会人の悩み
就活に失敗、毎日うつうつとしている新社会人がつどう「BAR OCHIMUSHA」。今夜、店を訪れたのは新卒入社3年目の佐藤さん(仮名)。
有名国立大学を卒業後、広告系ベンチャーに就職。なんと誰もうらやむ大手人材系企業からも内定をもらっていたにもかかわらず、ある理由から現在のベンチャーの広告代理店A社に入社を決めたという。
しかし、どうにも自分のキャリアに満足できていない様子...。
今回は「やりたい仕事に配属されなかった」と語る佐藤さん。就職活動、そして入社後の後悔とは...?
【*特別公開中*】 先輩内定者が書いたエントリーシートはこちら
三菱商事_ ES(2020卒) アビームコンサルティング_ ES(2020卒) トヨタ自動車_ ES(2020卒) 三菱UFJ銀行_ ES(2020卒)
希望していた部署に配属されず…
佐藤:尊敬してた先輩がすぐ辞めちゃったのも結構キツかったんだけど、それ以上にキツかったのが、入社後最初の配属で希望してた部署に行けなかったこと。
---確かにねえ、大手は部署も人も多いから希望部署に行けなくても、「まあ、仕方ないか」って思えるけど、ベンチャーはちっちゃいから採用時点で希望部署を伝えとけば、まず行けると期待しますよね。
佐藤:そうそう。なのに、広告の企画・制作をやりたいと希望を伝えてたにもかかわらず、いきなり新規事業部の営業に入れられちゃって。
まだちっちゃい会社だから、広告の企画・制作しかないと思っていたはずが、研修で「新規事業部の営業やるぞ!」って。は?新規事業部って何ですか?って感じでしたよ、マジで。
---ある日突然ツルの一声で新規事業がスタートしちゃうのは、ベンチャーアルアルですよね。
佐藤:そうなんだよね...ああ、つらかったなあ。配属通知をもらってから1週間はまったく仕事が手につかなくて。1年目はずっと「俺がやりたかったのはこんなことじゃない!」と思いながら仕事してたし、毎朝会社に行くのがイヤでしょっちゅう遅刻しては怒られてた。
---でも、辞めなかったんですね。希望部署に行けなくて辞めるってハイスペ新卒のアルアルなのに。
佐藤:「営業は社会人の基礎」なんてよく言われるじゃないですか。だから、研修期間の3ヶ月だけなら営業でもいいかな、と。ところが研修後も同期の中で僕だけはそのまま営業部配属になって。あとは全員、広告の企画に配属されたのに...。
大学生時代にバイトでテレアポとか訪問販売やってたから、「コイツ、使える」って思われちゃったのかな。
---かもしんないですね。
佐藤:今、思えばさ、悔やんでるのは営業が得意だと思われて営業に回されちゃったことでも、新規事業が突然ポン!とできちゃうベンチャーを選んじゃったことでもなくて、グチりながら惰性で仕事しちゃったことなんだよね。
1年目は「テレアポなんてアルバイトにやらせればいいじゃん」「営業なんて学生でもできるじゃん」ってへーきで言いながら仕事してたから、何にも身につかなかった。
---希望部署に行けないリスクは、会社員やる以上ありますからねえ。
佐藤:「配属リスク」って言葉があるけど、あれよくないと思うんですよ。行きたくない部署に配属されちゃう可能性はあるけど、それをリスクって呼んじゃうと何も学べない。
実際、2年目からはちょっと前向きになってきて、営業の仕事を通してビジネスの基本とか、営業のマインドセットとか、いろいろ学べたし。ホント途中で投げ出さなくてよかったな、と。
でも、絶対にやりたくない仕事はあるはず。もしそういう仕事が業務内容にあるなら、その会社は受けないほうがいい。あとでつらい思いをするのは自分だからね。
---じゃあ、今回の教訓は
「やりたい仕事にこだわりすぎるな!」
としましょう。失敗をした社会人が語ると、説得力 がありますねえ。
佐藤:こだわりすぎはホントにダメだね。実は「こだわりすぎるな」ってエピソードがもう一つあってさ。
実は2年目の終わりから、ずっと希望していた広告企画部に配属になったんだけど。入社前から「やりたいやりたい!」って思い込んでた仕事も、いざやってみると、なーんか思ってたのとは違って、面白くないんだよね...。
希望していた部署の仕事が「面白くない」と語る佐藤さん。就活時に描いていた仕事と、実際に経験した仕事のギャップとは...?
【*特別公開中*】 人気インターンに合格したESはこちら
住友不動産_ ES(2020卒_秋冬インターン) 東京海上日動火災保険_ ES(2020卒_秋冬インターン) リクルート_ ES(2019卒_秋冬インターン) 野村総合研究所(NRI)_ ES(2020卒_秋冬インターン)