Publish date:
Last updated at:

東京ガス_ES(2020卒_本選考)

東京ガス、2020卒_本選考の通過エントリーシートです。

エントリーシート概要

年度:2020卒 選考:本選考 職種:総合職

あなたが働く上で大切にしたいことは何ですか。就職活動を行う上でのあなたの考えを、具体的に教えてください。 まずは、回答主旨が一目でわかるようなタイトルを記入してください。(20文字以下)

「社会を支えること」と「幅広い挑戦」

あなたが働く上で大切にしたいことは何ですか。就職活動を行う上でのあなたの考えを、具体的に教えてください。(300文字以下)

私は「人々の日常生活の基盤を作りたい」という思いを持っています。ラグビー部のマネージャーとして、選手の練習環境を作る中で、土台を作ることの重要性を感じたためです。さらに、現代社会学のゼミで様々な社会課題を考える上でも、より良い暮らしにはより良い社会基盤が必要であると強く感じました。また私自身、マネージャーの組織改革や高校でのラクロス部のチーム作りなど、試行錯誤しながら新しいことに挑戦することで、やりがいを感じてきました。そのため、企業を選ぶ際には挑戦できる事業領域が広いことも重視しています。以上のことから、働く上では「社会を支えること」と「幅広く挑戦できること」を大切にしたいです。

あなたがこれまでに経験した困難だった出来事と、それを乗り越えるためにどのように考え行動したのか、具体的に教えてください。 まずは、回答主旨が一目でわかるようなタイトルを記入してください。(20文字以下)

準体育会ラグビー部マネージャーの組織改革

あなたがこれまでに経験した困難だった出来事と、それを乗り越えるためにどのように考え行動したのか、具体的に教えてください。(300文字以下)

マネージャーの人数が4名から12名に増え、雰囲気が緩み、チームへの貢献度が低下しました。人数の多さをプラスにし、できることを増やすことで、選手の練習時間を増やし、チームに貢献したいと考えました。しかし、業務が増えることに反対の同期や、協力してくれない後輩もいました。そこで、半年間同期4人で話し合いをし、傾聴を繰り返すことで選手をサポートしたいという本質が全員同じことを確認し、説得できました。また、後輩に対しても、どこにモチベーションがあるかを聞き出し、役割分担をすることで、主体的に取り組んでくれるようになりました。以上から、他人を完全に理解できないからこそ知ろうとする努力の必要性を学びました。

あなたがこれまでで最も挑戦したことは何ですか。そこから学んだことも含めて具体的に教えてください。 まずは、回答主旨が一目でわかるようなタイトルを記入してください。(20文字以下)

5学年が一体となるラクロス部のチーム作り

あなたがこれまでで最も挑戦したことは何ですか。そこから学んだことも含めて具体的に教えてください。(300文字以下)

中高一貫校のラクロス部で部長として一体感のあるチーム作りに取り組みました。前年、5学年のベクトルが同じ方向を向いていないことが課題だったためです。そこで、各個人の得意分野や学年に合わせた役割をお願いし、それぞれに活躍の場を作ることで皆が当事者意識をもつことができました。その上で、毎日の練習でチームの方向性を理由も合わせて発信し続け、迷っている人がいたら誰よりも先に声をかけました。次第にチームの全員が目標を自分ごととして捉えるようになり、大会でも初めて準優勝することができました。以上から、チームをマネジメントする際は、視野広く全体を見た上で各個人の強みを引き出すことが重要であると学びました。