公開日:
最終更新日:

超一流企業をやめた今だからこそ分かる、就活で大切なこと

超名門大学を卒業し、就活生のときには、総合商社からの内定を獲得。就職したのは、就活生に人気のある企業の常連企業。多くの学生が思い描くキャリアを歩んでいた彼が、3年目にして突然退職。何を考えて退職したのか。その意思決定の裏側に迫りました。

超がつく大企業だからこその難しさ

-本日はよろしくお願いします。

川本:よろしくお願いします。

-3年目で超一流企業を退職したと聞きましたが、次はどんなキャリアになのでしょうか?

川本:外資系のコンサルティングファームですね。実は3年目が始まるときから転職を考えていました。

-新卒で入社したのは就活生人気のとても高い企業ですよね。どうして転職しようと考えたのでしょうか。

川本:いろいろな要因があるのですが、とにかく、社内的な仕事が多かった。

自分が配属された部署の特性もあるのかもしれませんが、とにかく、社内からの承認を貰うための書類である、『稟議書』で仕事を進めていくことになる。

しかも稟議書に対しての承認は1回貰えばいいわけではない。業務内容と規模にも寄るのですが、係長がいて、課長がいて、部長がいてという形で。

全員から1つずつ承認をもらっていかなければならない。やり直し、やり直し、やり直しで1日が終わっている日も多かったですね。

1回会社全体から承認を貰うことができれば、仕事自体は大きな規模で進んでいくので、やりがいは大きいと思いますが。

ただ個人的には、これがとても社内的な仕事に思えた。

もっと意思決定を早くすれば、社会に対して還元できる価値も増えるのではないか?と。

自分自身がもう少し力をつければと考えたことも何十回とありますが、それだけではないんですよね。

これは大きな企業がリスクを減らして、ビジネスをオペレーティングしていくために最適化されたルールなので。

個人の想いは一切入っていないのです。そこには。だからこそ、組織としてはとても強くて長い期間、日本を代表する企業として社会から認められているのだと思いますが。

-組織的には強かったが、川本さん自身はそこに満足できなかったと。それで、転職を決めたわけですね。

川本:そうですね。特に3年目くらいまでの働き方が本当に重要だとはよく聞いていたので。

自分にとってはこの働き方はやりがいよりもストレスの方が大きかった。

よく考えると、もともと大学時代も自分でいろんな活動を推進していくタイプでした。

とにかく考える、一緒に取り組んでいる人にぶつける。試行の回数を増やす。

ありきたりですが、とにかく早く考えて、行動している方が楽しかった。学生団体をやったり、小さいですが、事業を作ったり。

とにかく周りから憧れられる『良い企業』に入りたかった。

-学生時代から、自分がやりがいを感じることはどんなことかはある程度、分かっていたのですよね?その点を踏まえた就職活動はできなかったのでしょうか。

川本:今だったら、それはできたなと思いますね。ただ当時の自分を振り返ってみると、考え方が凝り固まっていた。

誰もが認めてくれるような『良い企業』に入りたい。そう考えていましたね。

だから人気企業と呼ばれているところばかりを、受けていました。具体的には総合商社、不動産、日系の各業界最大手メーカーなどですね。

それまでの人生でも比較的、多くの人から認められるような人生を進んできたので。それが意思決定の基準として、当たり前になっていたのかもしれません。

今だったらもっとたくさんの大人に会って、自分がどんな人生を歩んでいくのかを、真剣に考えると思います。

いろんな有名な起業家の方や、一流のビジネスパーソンの方が就活生の前に立つことも多くなっているはずなので。

-転職の際に感じたことで、就活生に伝えたいことはありますか?

川本:実はスタートアップにも行きたいなとも思っていたので、それとの関わりで1つ。

スタートアップや、成長しているベンチャーへの転職では、前職のブランドでは一切評価してくれない。評価してくれても書類上だけ。

最後に意思決定するときには、何ができるのか、どう成果を出せるか。それだけ。

よく学生向けの情報で、『大手からベンチャーは多いが逆は少ない。』的なことがあったりしますが、それは大手企業にいる人数が相対的に多いのと、ベンチャーから大手に転職したいと思う人が少ないからだと思いますね。

自称ベンチャーではなく、きちんと成長しているベンチャーは特に。

特に活躍している人ほど、大手の働き方は根本的に無理と思っている人が多い気がします。

これは自分が転職活動をしていて、会う方々から感じたことなので、完全に主観にはなりますが。

自分がかっこいい、素敵だなと思う人を、必死で見つけてほしい

-20卒学生の就職活動がすでに始まっています。ぜひこれから就職活動を始める学生にメッセージをお願いします。

川本:就職活動を始めると、いろいろな情報に触れる機会が多いと思います。何をした方が良いのかとかは、僕なんかが言うまでもないくらいに。

ただ1つ、就活生にぜひやってほしいのは、自分がかっこいい、素敵だなと思う人を就職活動の中で見つけることですね。

説明会だけじゃない、キャリア系のイベントもあるでしょうし、もっと言えば、居酒屋とかでもいいかもしれない。

そこには、かっこいいな、素敵だなと感じる理由があるはずなので。それが何かをちゃんと自分なりの言葉にして欲しいなと思います。

事業を作ることでもいいし、海外で仕事をすることでもいい。1つのブランドのマーケティングに携わることでも、1つのブランドを作りあげることでもいい。

就活生のときは、簡単に会えないような人の話を聞くこともできるはずなので、そんな大人を見つけるために、いろんな人に会いに行って欲しいと思います。

-川本さん、ありがとうございました!