『アテックで決めて、アテックで創る。』
CASE(コネクティビティ、自動運転、シェアリング、電動化)への対応、
技術の進歩によって「100年に一度の変革期」と言われている自動車業界。
CASE、MaaSなどの台頭や、日本においても「2030年前半までにガソリン車の販売を禁止する」という
指標が打ち立てられ、激動の時代を迎えています。
その中でソフトウェア開発、機械設計、電子・電気設計の分野で高い技術力を持つアテック。
2000年から次世代自動車(燃料電池車)の開発に関わってきました。
現在も、水素燃料電池車、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車の車両開発、
それに関連するインフラ、設備などの開発が活発です。
中でも今後のカギを握るAUTOSAR事業に先駆けて注力。
2020年にはエンジニアリングパートナー認証(CEEP)を国内で初めて取得し
既にアソシエイトパートナーとして大手企業からも信頼されています。
常に最先端を走ることを目指し事業開発を続けています。
今後、ますますニーズが高まる分野にいち早く取り組み、 『アテックで決めて、アテックで創る。』
独自の体制でお客様のニーズに応えることがアテックの強みです。
ー先進プロジェクトを大手企業とともに上流から企画構想ー
取引先は日本を代表する大手メーカー。
自動運転などのCASE領域での開発やスマートシティ構想実現を目指した先行開発、
CGを使ったシミュレーションなど先進的な取り組みを行い、
私たちはそこに企画構想や設計、開発といった上流工程から関わっていきます。
2020年にはエンジニアリングパートナー認証(CEEP)を国内で初めて取得。
大手ではできないことをするからこそ信頼され、
「技術でリードしてくれる会社」というポジションを確立。
ソフト開発の分野のみならず、機械・電気電子設計の領域でも先進技術に携わる案件が多数あり、
自動車や日本の未来を切り拓いていくような
最先端のプロジェクトを進行できる面白さがアテックにはあります。
ーワンストップの組織力ー
共和技術センター、豊田営業所、お客様先のいずれかにて
受託、委託・請負のプロジェクトを進めています。
チームで業務の役割の明確化、効率化、突発的な業務にも対応。
また、先行開発や最先端の技術分野は戦略的にお客様先常駐で業務を遂行し、
その後、受託、委託・請負に移行することも可能です。
お客様から仕事を任せてもらうためには、
充実した設備、徹底した機密管理、技術者一人ひとりのスキルが必要ですが、
アテックはその全てを満たしており、信頼を獲得しています。
ー次世代への育成力ー
概要検討と設計・評価の両者の立場を経験することで製品に対する知識、専門技術を身に付けます。
日々進歩をする技術開発にいち早く攻めていく技術のスペシャリスト企業として、
次世代の技術開発を担う人材の育成に力を入れています。
ソフト、電気・電子、機械など各分野の専任講師が仕事の基礎を徹底的にレクチャーし、
配属後も直属の先輩スタッフが専任の教育担当として新人エンジニアを丁寧にフォロー。
「応援カード」と呼ばれる個人指標をまとめたレポートを作成し、PDCAを回し成長を支えることで、
長く活躍し続けるための土台を作ることができます。
教育やマネジメント体制を充実させ、個人任せではなく組織として人を育てていくアテック。
様々な技術を持つ当社ですが、「技術者を育てる技術」が当社の一番のコア技術かもしれません。
ーキャリア形成ー
アテックでのキャリアは人それぞれ違います。
管理部門のマネージャーを目指す人もいれば、
現場にて最先端技術に携わるプロフェッショナルを目指す人もいます。
もちろんなりたいエンジニア像によって研修内容も変わってきますので、
将来なりたいエンジニア像を是非教えて下さい。
ー募集職種ー
◇制御ソフト設計
組込ソフト設計、マイコン制御、各種制御システム開発およびテスト・評価
<プロジェクト例>
■先進運転支援システム開発(パワートレーン制御、ステアリング制御、ミリ波レーダーなどの自動運転境域制御)
■次世代情報通信部品制御開発(次世代メーター、次世代カーナビ、車両の故障診断ツール)
■設計/開発(車載メーター制御ソフト 、車両制御ソフト、HVインバーター)
■評価/実験(ステレオカメラ画像計測、車両データ計測 )
■自社内開発(車載ECUのシステム設計)
◇電子回路設計
電子部品の回路、LSI、IC、電源、マイコン制御の設計、試作、実験・評価
<プロジェクト例>
■HV・EV車用電池ECUの回路設計
■車載ECUの回路設計・評価・試験業務
■車載用燃料電池の各種信頼性試験・EMC試験
■自動車用エンジン制御デバイスのコントローラー開発設計
◇機械設計
設計開発(試作・量産・搭載・CAD等)、生産技術、CAE解析、実験・評価
<プロジェクト例>
■エンジン部品の開発業務(設計検討、製図、CADによるエンジン部品設計)
■シャーシ部品開発(サスペンション、ステアリング、アクセルの設計、部品の性能、強度に関する設計検討)
■ボデー開発(設計、ボデー板金部品、バンパー等の樹脂部品、ドア等の機能部品の開発設計)
■内装品の開発(設計、メーター、スイッチ等の電装品や、ワイヤーハーネス〈経路・回路・仕様〉の開発設計など)
■水素燃料電池自動車の部品開発、水素貯蔵タンクの製造設備開発
◇開発管理エンジニア
新車開発の推進及び進捗管理や関連部門間の調整などプロジェクトの取りまとめ
<プロジェクト例>
■自動車の電子化に伴う、ボデー電子部品の開発プロジェクト推進(部品仕様設計、プロジェクト日程管理)
■モノづくりの上流工程における、各部品サプライヤーとの調整業務
文系出身の方も活躍出来るフィールドです
アテックの先端技術で、次の時代の“変化”をつくっていく
新たな"変化"を巻き起こすことをアテックは目指しています。
その最初のチャレンジが「AUTOSAR事業」。
他社には難しい領域・技術に対して先んじて着手することで、
大手企業を牽引していく存在へと成長しました。
メーカーやツールベンダーのいちパートナーではなく、
新時代のリーディングカンパニーとしてチャレンジングな取り組みを続けていきます。