ジャパネットグループ【(株)ジャパネットたかた、他13社】

General Trading Companies

◆ジャパネットグループとは?

通信販売でお馴染みの「ジャパネットたかた」を中心とした13つの会社から成るジャパネットグループ。

2019年から通信販売に並ぶ二つ目の柱としてスポーツ・地域創生事業を掲げました。

事業の軸は世の中に埋もれた良い商品やサービス、地域の魅力、エンタメ・情報等を「見つけて」、良さを「磨いて」、わかりやすく「伝える」ということ。

この軸のもと、日々変化し、成長し続け、「今を生きる楽しさ」をお届けしている会社です!

▼通信販売事業

通信販売事業では家電商品をはじめ、クルーズ旅行・ウォーターサーバーなど幅広いカテゴリーの商品を、テレビ・ラジオ・カタログ・チラシ・インターネット等様々な媒体を通してご紹介し、お届けしています。

ただ商品を販売するだけではなく、お客様に最高の商品とサービスをお届けするために、商品の開発・仕入れから媒体制作、商品発送、アフターフォローまで、全行程を自社で行っており、自分たちで一から全て作り上げています。

▼スポーツ・地域創生事業

スポーツ・地域創生事業では、「地域の魅力を広げ、感動と誇り溢れる「今」を届けたい」という想いから、プロサッカーチーム 「V・ファーレン長崎」、バスケットボールチーム「長崎ヴェルカ」の運営を行っている他、2024年の完成を目指して長崎市内にサッカースタジアムを中心とした複合施設「スタジアムシティ」の開発にも挑戦しています。

▼その他

2021年にはBS新規放送チャンネル(「BS Japanet Next(仮称))を開局し、自社でBS放送局事業をスタートするなど、新たな事業にも積極的に挑戦中!

多角化しているように見えますが、世の中に埋もれた良い商品や良いサービス、エンタメ、情報等をジャパネットが「見つけて」、その良さを更に「磨いて」、わかりやすく「伝える」という軸のもと事業を展開し、企業理念の実現を目指しています。

◆ジャパネットの魅力はココ!!

▼「今を生きる楽しさ」を!感動を世の中に伝えていきたい!

長崎の小さなカメラ店から始まったジャパネットは、お客様に「今を生きる楽しさ」をお届けするというミッションのもと、通信販売事業に加えてスポーツ・地域創生事業をもう一つの事業の柱として、チャレンジを続けています。

「前例がないからできない」「今のままで十分満足いただいているじゃないか」そう思ってしまった時点で、お客様の期待を超える感動を生み出すことはできません。

そのために自分たちができることは何か、一人ひとりが本気で向き合い、考え、悩み議論しています。

固定観念にとらわれずに、柔軟に変化を楽しめる人にとって、ジャパネットは最高にワクワクする場所となっています。

▼チャネルミックスと自前主義だから日々成長!20代での役職抜擢も!意欲と成果は正当に評価される環境です!

テレビ、カタログ・チラシ、インターネット、ラジオなど複数の媒体特性を活かしたショッピングを展開する「チャネルミックス」と、商品の仕入れ、媒体制作、発送、購入後のアフターフォローに至るまで、全ての工程を自社で手がける「自前主義」がジャパネットの特徴です。

そのため、社内にはMC、バイヤー、デザイナー、SE、広告代理店営業、番組制作、スタジアムシティ企画、プロスポーツチーム運営など、プロフェッショナルな仕事がたくさんあり、様々な分野で活躍できる環境があります。ジョブローテーション通して複数の職場を経験していただくため、視野も広がります。

また、毎月実施される「選択式研修制度」や「インストラクター(OJT制度)などの人材育成制度も充実。

バイヤーや販売戦略など様々な部署で実際に20代で役職について活躍している社員も多く在籍!

ちなみに社内の32.4%が女性管理職と育児時短勤務をしながら管理職を務めるワーママもたくさん在籍しています。

自分の視野を広げながら日々成長を実感できる環境となっています。

▼創業35年を迎えてもまだまだ成長中!完成しきっていないからこそチャレンジし続けています!

家電中心だった商品も今ではクルーズ旅行やウォーターサーバーなど様々なカテゴリまで扱っています。

また地域の素晴らしさを磨き伝えていくスポーツ地域創生事業では、プロサッカーチーム V・ファーレン長崎、バスケットボールチームの立ち上げを行っている他、長崎市内に2024年の完成を目指してサッカースタジアムを中心とした複合施設「スタジアムシティ」の開発にも挑戦しています。

その他、2021年にはBS新規放送チャンネルを開局し、自社でBS放送局事業をスタートすることも正式決定しており、ジャパネットグループは、新たな事業にもチャレンジし、日々変化し成長し続けています。

日々変化し、成長を続けるジャパネットで、新しいことや前例のないことにチャレンジしたい方をお待ちしております!

◆2022年卒、本選考プレエントリーの受付を開始いたします。

※◆エンカレッジ上でエントリー完了ではございません。※

エンカレッジでエントリー後、以下のフローにてエントリーを完了させてください。

※本ページエントリーだけでは参加完了になりませんので、ご注意くださいませ。

◆エントリー方法

イベントページより仮エントリー後、翌日以降にご登録いただいたメールアドレス宛へ専用マイページID・PWをお送りいたしますので、マイページにログインください。

メールが届かない場合はお手数ではござますが、下記までお問い合わせをお願いいたします。

ジャパネットグループ 採用担当

TEL:0120-115-314

mail:jh_recruit_freshman@japanet.co.jp

http://corporate.japanet.co.jp/