施工管理を選んだ理由(200文字)
施工管理を選んだ理由は、単純にモノづくりが好きであり多くの人と協力して一つの建物を作っていく部分に魅力を感じたからです。 そもそも0から1を生み出すモノづくりに興味がありましたが、貴社の現場見学に行かせて頂いた際に実際の工事工程や現場の雰囲気を体感し、工事関係者一体となって取り組んでいる姿に大変感銘を受け、自分もこの中心に立ってやりがいのある仕事をしたいと感じたからです。
これまで何を勉強してきたか(200文字)
私は建築全般を広く学び、その中でも環境分野について興味を持ち深く学びました。 環境分野については、基礎的な空調設備の計算から熱・音環境などを学び、さらにパソコンを使ったシュミレーションも行います。このシュミレーションを通して、より換気が充分にされた空間の提案を行い、実際の設計プランと照らし合わせ空間的にも設備的にもより良い空間を提案することを目的に学んでいます。
あなたが当社のHPやセミナー、社員の話等を通して、共感したことを理由とともに具体的に記述してください。(200文字)
私は、貴社の作品一つ一つにこだわりを持つ部分に共感を覚えました。なぜなら、私自身も自分が作る作品や私生活においてこだわりを持って生活しているからです。例えば、設計課題で作る作品の模型では周囲の植栽を造るのはもちろんですが、壁や重要なインテリアの材質にもこだわり木を使う部分にはしっかりと木の模型材料を当てはめ細部のディティールまで意識して再現します。このことから作品へのこだわりには共感を覚えます。
当社が求める人物像のキーワードとして、「覚悟と粘り強さ」が挙げられます。 あなたが今までに「覚悟と粘り強さをもって成し遂げたこと」を具体的に記述してください。 ※「覚悟と粘り強さ」…最良の作品を作るためには強い覚悟を持って粘り強く取り組んでいくことが必要不可欠です。その上で仕事をやり遂げた時の感動・達成感・やりがいは非常に大きいものとなります。(250文字)
学部三年生のとき、「学年で一番評価の高い建築作品を創り上げる」ことを目標にグループ設計課題に取り組みました。しかし、コロナの影響で満足のいく討論ができず困惑しましたが、そのような状況でも互いに作品の中ためを思って粘り強く討論することで、大変クオリティの高い作品が出来ました。また、プレゼンテーションの際にそれまで作品が選ばれることがなかったので、大勢の前でのプレゼンテーションが初めてでしたがチームの代表として覚悟を決めた結果、スタジオ内で1位を取ることが出来ました。
上記以外であなたが考える自分の強みについて、その背景を踏まえて具体例を挙げて記述してください。(250文字)
私は年齢性別年齢問わず多くの人と打ち解けることができるコミュニケーション能力と素直さがあります。 アルバイトでの接客の経験において、ただ接客するだけでは進歩がないと考え、自分のスキルアップのために接客後のお客様アンケート獲得数店舗No.1を目標にしました。その為に、先輩や時には後輩など様々な人からアドバイスを貰い、素直にしっかりと接客に反映させることで見事目標を達成することができ大変うれしかったです。 このコミュニケーション能力と素直さは、多くの人と関わる施工管理業務で発揮できると考えています。