Publish date:
Last updated at:

みずほ証券_金融業界_通過エントリーシート (22卒)

みずほ証券、22卒_の通過エントリーシートです。

学生時代に力を入れて頑張ったこと①(400文字)

 所属した●●サークルにて副代表を務め、イベント内容の見直しを主導してメンバー定着率を前年比で約3割向上させた。  サークルへの入会者数と定着人数の隔たりについて、一人一人のニーズと実際の企画内容の不一致が原因であると仮定した。そこで私は、イベント内容の改善を図るためのアンケートを行った。回答を通し、メンバーが「個人での学びと集団での協調」を両立できるイベントを求めていると考察し、その声に沿った形で企画の見直しに着手した。一例が、通信講座の集団受講企画の導入である。挑戦する資格別にチームを作り、その中で勉強会や交流会、講義などを一貫して行うことで、資格を通した学びを得ながら周囲との交流を深められる仕組みを、一つのイベント内で実現させた。  このような取り組みの結果、メンバーが主体的に活動に参加するようになり、先述した定着率の向上へと繋がった。

学生時代に力を入れて頑張ったこと②(400文字)

 高校時代所属した生徒会において代表の一人を務め、逆境に立たされながらも文化祭を成功させた。  個人の主体性が尊重されていた高校において、生徒が直接運営する文化祭は象徴となる行事だった。しかし、実行委員会の一部生徒に不祥事があったことで、教員の方々からの信頼を失ってしまった。そこで私は、情熱を失わない仲間達と共に委員会の改革を行い、信頼回復を図った。具体的には、不祥事の根本原因を「メンバーの行動を把握する体制の不十分さ」に設定し、各部門の統括生徒が組織全員の活動を把握し管理しやすい体制を作り、それを組織内外へと「見える化」した。この案を基に教員の方々と10回以上交渉を重ね、文化祭が将来の生徒にもたらす財産の大きさを説いた。  こうした約1か月間の取り組みの結果として、教員の方々からの信頼の回復に成功し、生徒自身の手による文化祭の開催を実現させた。

志望動機(300文字)

 志望動機は二点ある。一点目は証券業界について、顧客や社会を継続的に支える実感が得やすいからである。多様な背景を持つ関係者と関わり、その課題解決へと絶えず貢献できる金融業界の中でも、「攻め」の運用である直接金融を扱うからこそ、課題解決への貢献実感を強く持てると考えた。  二点目は貴社について、グループ一体のソリューション提供体制へ共感したからである。対話を基点にお客様の潜在的な思いまで考え抜き、証券に限らず総合的に解決策を提案する姿勢は、インターンでも強く体感できた。自らの思考力と行動力を総動員し、お客様へ徹底的に寄り添いあらゆる課題を解決し、結果と過程の両面から信頼される人間を目指したい。