公開日:
最終更新日:

ADEKA_食品・飲料業界_通過エントリーシート (22卒)

ADEKA、22卒_の通過エントリーシートです。

志望動機(400文字)

私は、仕事を通じてよりたくさんの方のニーズを満たし、暮らしやすい世界を作っていきたいと考えています。私は、編入生支援という活動の一環で面談を行っています。その中で、受験生の顕在ニーズだけでなく、潜在ニーズを見つけ、応えることで受験生によりより満足感を与えた経験があります。その経験から、ニーズを引き出しサポートすることにやりがいを感じました。貴社では、化学品だけでなく食品を二本柱として事業を行っており、人々が必要とする様々な方面から支えているところに魅力を感じました。それを経て、お客様のニーズにあった商品を多方面から提供することができると考えました。また、「ライフサイエンス」と「環境・エネルギー分野」の開拓にも注力しているところから事業へのチャレンジ精神にも魅力を感じました。入社後は、貴社の技術とお客様からの問題点や悩みを聞き出し、発見した潜在ニーズをつなげる事で新たな価値を提供したいです。

ゼミでは何の研究をしているのか(300文字)

私は、社会学ゼミに所属しています。このゼミでは、自分自身が気になっている社会問題に注目し、ゼミのテーマを設定します。私は、社会問題にもなっているブラック企業について調べることに注目し、「ブラック企業の定義と対策」と設定しました。私のゼミでは、研究を、月に一回中間発表し、前期と後期の終わりに完成形を発表しました。このプレゼンを行うことで、発表の事前準備や、発表後の質疑応答のスキルが身に付きました。 当初、人前で発表することが苦手で、自分で文献を調べることも初めての経験でなれませんでした。しかし、月に一回発表することにより緊張がほぐれ、また、多くの文献から必要な情報をピックアップする極めができるようになりました。

当社の2つの理念のうち、より共感するものはどちらですか。また、あなたはそれについてどのように貢献していきたいのか。(400文字)

私は、「新しい潮流の変化に鋭敏であり続けるアグレッシブな先進企業を目指す」という理念に共感しました。私は、すぐに変化する社会において、お客様の日常生活を豊かにするためにはお客様のニーズの変化に対応することが重要であると考えています。私は、編入生支援という活動の受験生との面談において、顕在的なニーズだけでなく潜在的なニーズを見つけ、真のニーズを満たすことにつながることを発見しました。このニーズは変化するものですが、そのニーズを満たすことにより、より満足感を与えることができました。既に存在しているニーズに対応するだけでなく、これからに時代においてニーズを先読みすることが求められると考えております。この経験から、お客様からの提案や悩みなどを寄り添って聞き、お客様の解決策を提案したいです。また、社会の動きの早さを積極的に、先進的に活動していくアグレッシブさを出していきたいです。

現在あなたが所属している学科を選んだ理由と、そこで学んだことをそのように当社で活かしていきたいことを教えてください。(400文字)

私が、法学部を選んだ理由は、論理的思考能力と自分で考える力を養うことができると考えたからです。私が高校生の時、暗記の授業ばかりで、自分で考えて意見を出す機会がありませんでした。そこで私は、高校卒業後に編入の専門学校に進学しました。そこでは、1年生で8つの専攻のさわりを勉強し、1番気になる分野を2年生で専攻を選ぶことができるカリキュラムがあるため、自分の学びたい勉強ができると考えました。そこで私は法学部を選びました。教授の論文や判例などを読むことで論理的な思考や、社会人としての社会のルールの基礎・基本を身に着け、大学で培った法律的な考え方に沿って様々な問題にも順応できることができるようになりました。 この経験を、入社後は、社内で対立や課題などに直面したときに、大学生活で学んだ論理的思考能力とリーガルマインドを使い、社内全員が納得する意思決定を導くことできると考えます。