Publish date:
Last updated at:

ENEOS_資源・エネルギー業界_通過エントリーシート (21卒本選考)

ENEOS、21卒_本選考の通過エントリーシートです。

あなたが学生時代に力を入れたことについて2つお聞かせください。(800文字)

一つは居酒屋アルバイトの経験である。数店舗を指揮する新たなエリア役員による指示や叱責を一方的であると感じたスタッフが3分の1ほど退職し、退職希望者も増加していた。私は後輩たちが苦しむ状況に目を瞑ることができず、辛い表情が和らぐ誰もが働きやすい空間を作り出そうと行動した。最初に役員に対して辛いと感じた際の会話や行動について、アルバイトにヒアリングを行い、意見を総括した。そして、立場の差により私が本音で語り合えずにいた役員対して、腹を割って意見交換を行い互いの考えを共有すると同時に、店舗ミーティングを提案し実施した。その結果、意見交換や親交を深める機会が確保され、アルバイトが心に秘めていた考えを役員に伝えたり、役員が他スタッフに意見を求めたりする空間が生まれ、退職希望者0を達成できた。この経験から、自ら一歩踏み出すことで身近な人を笑顔にする喜びや環境を変えることの困難さを実感した。2つ目は家庭教師としての経験である。生徒は通信制の高校に通い一年後に受験を控えていた。当初母が勧めるA判定の大学合格を目指したが、生徒の別の大学への秘めた想いを知り、私の受験経験からその想いを叶えたいと考えた。しかし、そこはD判定かつ受験まで半年と短期間であることや高校が通信制であるため受験対策及び計画は私が全て考え実行することなどの課題があった。そこで、生徒の自信とモチベーションこそ逆転合格に向け最も重要であると考え、彼に会う度に彼への期待や信頼を素直に言葉にした。また、私自身教師に関する知見を深めるため、教育に関する本の読書や塾講師の助言を活用した。その結果、生徒は自ら勉強時間の確保や質問を行い成績は向上したが、受験校決断時もD判定となり目指した大学は受験しなかった。この経験から、自分にできることを考え継続することが、相手の変化に繋がることを学んだが、人を笑顔にさせることの困難さや責任を痛感した。

志望動機(300文字)

私は将来、自らの手で価値を生み出し一人でも多くの方に届けたく、努力したいと考える。からだ。そこで貴社では、アジア中心に需要が高まるエネルギーを世界に供給しており、変わりゆく環境に合わせて再生可能エネルギー、潤滑油や化学製品などの価値を届け、生活を支え続けている。実際に中東での化学製品需要増加に伴い新規プロジェクトの企画や推進を行い、現地に知見を与え、そこで価値を広めることで一人ひとりの生活を支えている。私はその化学製品のような価値を自ら生み出すべく努力するとともに、いずれは異動し自らの手で一人でも多くの方々に届けたいと考えている。これらは、貴社でこそ実現できると考え、志望させていただいた。