Publish date:
Last updated at:

デンソー_自動車業界_通過エントリーシート (21卒本選考(インターン経由))

デンソー、21卒_本選考(インターン経由)の通過エントリーシートです。

自己PR(取り組んでいる研究、注力した取り組み、得意科目、自身の強み等)について教えてください。(タイトル50字+400字)

『現状をより良くしたいと思い、強い責任感を持って主体的に行動し、周囲を巻き込みながら組織に貢献した経験』 私はテニスサークルの新歓活動に力を入れて、加入者数を前年の約3倍にすることに貢献しました。かつて私のサークルは所属人数が減少傾向にあり、それを悔しく思っていた有志で新歓活動強化に取り組みました。有志会議の中で新歓練習の質上昇と広報活動の強化が急務であるとし、私は練習を引率するテニスコーチの役割を主体的に引き受け、練習の改善を目指しました。テニスコーチでは練習の堅苦しいイメージを払拭し、持ち前の明るさや親しみやすさを生かして、新入生がより練習を楽しめる環境を形成しました。サークル全体としては、ミーティングでメンバーと対話を重ねるなかで我々の熱意やサークルへの愛が次第に浸透し、多くのメンバーを巻き込めるようになりました。メンバー1人1人が強みを生かして新歓活動に取り組んだ結果、新入生を50人加入させることに成功しました。この経験を通して、組織一丸となって前進することに大きなやりがいを感じました。

大学生活での大きなチャレンジ内容をご記入ください。(目標30字+取り組んだ理由200字以内)

『家電量販店において、パナソニック製TV売上シェア25%への向上』 きっかけは、パナソニック所属のTV販売スタッフとして勤務している家電量販店において、自社製テレビの売上シェアが約10%しかなく、メーカーの上司から改善を依頼されたことです。アルバイトでインセンティブがないとはいえ社員の方々と同じ気持ちでメーカースタッフとしての役割を果たしたいと思ったこと、上司からの信頼や期待に是非とも応えたいと思ったことが理由で売上向上に取り組みました。

その目標を達成するために、どのように考え行動しましたか。(300字以内)

売上向上のために2つの施策を実施しました。1つ目はTVの陳列方法の見直しです。自社TVの最新・従来モデルの比較ブースの設置を行い、お客様が最新モデルの音や映像の進化を体感できる環境を整えました。単価の高い最新商品の売上向上を狙いました。2つ目は店舗店員の接客法の改善です。自ら積極的にAV機器商品販促員研修会に参加することで接客ノウハウを学び、それらを店舗店員にも共有しました。これにより、店員全員が自社製品に関して同水準の接客が行える環境を整えました。個人レベルでなく店舗レベルで接客水準を底上げすることにより、私のような販売スタッフが出勤していないときでも自社商品の売上を安定させることを狙いました。

結果はどうでしたか、得たものはありましたか(200字以内)

これらの取り組みの結果、よりお客様に自社製品の強みが伝わる環境づくりに成功し、取り組み始めてから半年で売上シェアは現在約25%まで向上させています。この経験を通してお客様の購買意欲を高められる環境づくりの重要性を学びました。また、自分で考え、行動したことを通じてメーカーに貢献できたことは大きな自信に繋がっており、パナソニックの一員として誇りを持っています。

あなたがデンソーの営業職で実現したいことを教えてください。(これまでの経験やそれを通じ培った強み等を含め、具体的に記入してください。)(500字以内)

私は貴社の営業職として、変化を先取りした魅力的な自動車製品を「価値」として顧客に提供し、より安心なクルマ社会を実現するのに貢献したいです。私はTVの接客販売アルバイトを通じて、メーカーがどれほど魅力的な製品を開発しても、実際の販売の現場でそれが顧客のニーズを満たす「価値」があるということを相手に納得させなければ、商品としての購入には至りにくいとを強く実感しました。そこから商品を生かすも殺すも営業次第であると学び、責任が重大である反面やりがいも非常に大きいと考えています。そして私は貴社の工場見学などで肌に感じた圧倒的な技術力を、実際に自分の手で顧客にとっての「価値」へと昇華させたいと思い、営業職を志望しております。そこでは接客販売のアルバイトを通じて伸ばした強みである、会話の中から相手のニーズを汲み取る能力を生かすつもりです。顧客との対話からニーズを汲み取り、それを満たすことを通じて信頼関係を構築していき、現状プラスアルファの提案で更なる「価値」を生み出したいです。それに日々取り組むことを通じて自動車産業の革新に貢献し、人々の生活をより豊かなものにしていきたいと考えております。