Publish date:
Last updated at:

マルハニチロ_ES(2020卒_夏インターン)

マルハニチロ、2020卒_夏インターンの通過エントリーシートです。

エントリーシート概要

年度:2020卒 選考:夏インターン 職種:総合職

あなたが大学時代に集団で何かに取り組む中で、最も苦労したことは何ですか。 それに対して、具体的にどのような対応や行動をとりましたか。(400文字以内)

チームを同じ方向にまとめたことです。私はカッターという舟を漕ぐ部活に所属し、部内では責任者であり海での練習計画を行う艇長を務めました。私達の代で部員数がそれまでの倍の17名になり、全部員が1つの艇で行っていた練習ができず、歴代で初めて2艇に分かれての練習を行いました。また、艇の種類が違うため練習方法も異なりました。更に、同じ空間で練習を共にしないため、各部員がそれぞれのやり方で練習していたことが課題でした。そこで、私はまず上級生だけで週1回ミーティングを行い、チームの方向性を固めました。そして、練習前後にチーム全体に今の課題と目標を伝えることで部員の理解が深まり、チームの気持ちが一つになりました。結果は西日本大会5位と悔しいものでしたが、バラバラだったチームが一丸となって、優勝を目指せたことを誇りに思います。この経験から集団を一つにまとめることのやりがいを感じ、意思疎通の重要性を学びました。

あなたの他者に負けない強みは何ですか。(400文字以内)

私の他者に負けない強みは、努力を積み重ねることです。私は所属していたカッター部で、艇長だけでなくエンジンという漕ぎ手のポジションも務めていました。エンジンは艇の要で、他のクルーをまとめ、引っ張っていくポジションでした。そのために、私はまずは誰よりも上手くなることを目標にしました。未経験で大学から始めたため、ビデオで練習動画を見たり、Youtubeにアップされた他校の動画を見たりして、少しでも技術を盗もうと研究しました。さらに、部活の練習だけでなく誰よりも自主練に臨みました。その結果、少しずつ理想とする漕ぎができるようになり、最終的には漕ぎが上達して気持ちにも余裕ができたため、漕ぎだけでなく声かけ等でチームメイトを引っ張っていけるようになりました。このような経験から、努力を積み重ねることで目標を達成できることを学びました。この行動力を活かしてどんなことに対しても自ら取り組み、前向きな姿勢で働きたいです。

あなたにとって「働くこと」や「仕事」とは何ですか。(400文字以内)

私にとって「働くこと」や「仕事」は生きがいです。私は人を笑顔にすることが生きがいだと考えています。自分が関わることで人に笑顔を与えることができれば、とても幸せだと思います。現在の日本では、消費者の魚離れが進んでいます。私は、消費者が魚を身近に感じるような商品をつくり、魚離れを食い止め、たくさんの人が食事の機会に魚を選びたくなるようにしたいと考えています。学んできた海洋化学の分野で、私がつくった商品を口にした人が「美味しい、また食べたい」と思い、笑顔になってもらいたいのです。具体的には、商品開発の分野で若者が好むような魚肉練り製品を用いた商品を開発したいです。そのためにも、まずは消費者のニーズや時代の動向を的確に掴めるよう、現場で実践を積み、世の中に必要とされるような食品を提供できるようになりたいです。そして、多くの人が水産食品を食べて美味しいと思うことが私の仕事を通しての生きがいです。

ゼミ・研究室名をご記入ください。(20文字以内)

4年次から海洋生物化学研究室希望です。

ゼミ)テーマ・研究内容をご記入ください。(40文字以内)

魚介類の肉質劣化現象とプロテアーゼの関係など、酵素に着目し研究しています。

趣味・特技(文字数制限無し)

趣味は散歩です。私の住む長崎は、明治維新等の日本の歴史を多く感じられる土地です。私は日本史が好きなので、坂本龍馬がこの道を歩いたかもしれないなどと歴史に思いをはせながら歩くのがとても面白いです。散歩をする日はいつも2万歩ほど歩いています。