エントリーシート概要
年度:2020卒 選考:本選考 職種:総合職
あなたが学生時代に所属していた集団・組織において問題が発生し、 その解決に取り組んだ経験を記入して下さい。また、その時にあなたが 果たした役割と、取り組みの成果を教えて下さい。(400文字程度)
大学生になってから、所属している写真部で新入生があまり参加できていない時期がありました。十人しかいない新入部員のうち週に一度の部会に参加しているのは二,三人でした。自分の好きな写真部の楽しさを後輩たちにも知ってもらいたく、また写真部の活動を活性化させたいという二つの理由でこの問題を解決したいと思いました。原因を考えたところ、①元々いる部員が後輩と関わるきっかけを作るのに消極的、②新入部員の多くが初心者であり、カメラの専門的な知識がなく先輩の話についていけない、という二つが挙がりました。そこで私は、初心者として入部した経験をもとにカメラに詳しい先輩方にお願いして、後輩の分からないことを聞いたりカメラ選びを手伝うイベントを主宰することにしました。この取り組みの中で私は新入生に積極的に声をかけ上級生との架け橋となり、彼らの間にあった壁を解消する手伝いができました。この結果、新入部員が気軽に部活に参加できるようになり、現在の活発な活動に繋がっています。
あなたの得意なことと、苦手なことを、具体的なエピソードを交えて、 教えて下さい(400文字程度)
得意なことは人に合わせた柔軟な対応をすることです。貧困家庭の中学生を支援する学習支援ボランティアにおいて、人と関わるのが苦手な中学生がいました。そこで進んで声掛けをしたり、彼の好きなアニメを勉強して話題を作るなど、その子に合わせた方法で距離を縮めていきました。結果として最初はうなずくことしかしなかった子が、自ら話しかけたりほかの人とも話すことが出来るようになりました。苦手なことは冒険をすることです。自分の判断だけでは一歩踏み出すことが出来ず、周りの人に促されることで初めて行動することが多くありました。また慎重さゆえに失敗を恐れて自分の成長の機会を狭める決断をしてしまうこともありました。そんな自分を変えるべく大学生活の場を親元から離れた北海道に決めました。また子どもの貧困への支援や淡路島での二週間のインターンシップに参加をするなどして、自立した決断と行動を意識した大学生活を送っています。
企業選びの軸(100文字程度)
就活の軸は三つあります。一つ目は切磋琢磨できる環境があり、その中で成長できること、二つ目は物事をよりよくするするための仕事ができること、三つ目は女性が活躍できる環境や制度があることです。